ハミルトニアンは系全体のエネルギーを表す関数のことです.
だから,ハミルトニアンが一定ならエネルギーが保存します.
別にハミルトニアンなんてなくたって,
全エネルギーは運動エネルギーと位置エネルギーを足したものとして
高校物理から出てきていました.
しかしハミルトニアンにはちょっとだけ約束があります.
それは位置 と運動量
を使うことです.
運動量は とは書かず,
と書きます.
例えばポテンシャルエネルギーが
,運動量
,質量
の物体のハミルトニアンは
となります.
量子力学のハミルトニアンは, を演算子に置き換えます.
これはシュレーディンガー方程式でよく目にします.