皆さん始めまして.高校一年です. いきなり質問で恐縮ですが自分の見ているマンガに以下のようなページがあります.
これらの導き出している内容についてご教授願えないでしょうか? 普通の少年誌に何の解説もないのでどうかお願いします.
ご指南ありがとうございます.修正します. 外部からだと上記リンクが呼び出せないみたいなので
でお願いします.
お手数をかけました.
Limbro さん,こんばんは.
上のリンク先,どちらも表示させることができませんでした. おそらくブログ運営会社のほうで,画像への直接リンクを禁止しているのだと思います.
はじめまして.
この漫画,何というやつでしょう?今連載しているんですか.最近,世の中に疎くて・・・.
初めの式には心当たりありませんが,次の式は単位から見て,圧力を求めるために力を面積で割ってますね.正しくは (g重/cm^2) でしょうけど,漫画漫画.
で,その次のコマから,最後のコマの最後の式まで,「速度は時間経過に比例して増加する」というごく当たり前の事柄 v_z = gt を導くために長ったらしく式変形しているだけです.重力加速度の意味が分かっている人なら,わざわざ計算して導くほどの内容ではありません.計算などしなくても,最後の式から始めます.
現実に相手を無視して一方的にこういうセリフを言うとしたら,相手を馬鹿にしたただの知識自慢ですね.どういう設定かは知りませんが,まぁ,漫画漫画.(^^
Limbroさん,EMANさん,こんにちは! ニュートンの微分記号を使っているあたり,登場人物は小柄に見えますが大学生でしょうか?もしかしたら,式が回りくどいのは危機的状況で動揺してるんでしょうかね (^^;
どうも皆さん,お久しぶりです. 一話くらいは読んでみたいような気になります.
>v_z = gt を導くために長ったらしく式変形しているだけです.
長くしないといけない理由は,コマの大きさ,形が大きく左右しているように思えます.コマふりの形状は,他のコマとの関係が大きく左右するので,面白いです. もう一つは,少々長い方が,意味ありげで,魅力的なんだと思いました.
追加] 「あー,分かったかもしれない.式を入れた理由は,書きたいセリフだけではコマの大きさと,絵と,書きたい文字の大きさとがあわなかったからだ.」
その余白をどう処理するか?という問題の1つの答えとして,『似た意味をした数式でうめる.』を選択した.作者はそのようなことを考えたかもしれない,と僕は思いました.(数式は,多くの人にとっては,きれいな模様でしかない事が多いというのは,僕の経験ではあります)
魅力的な,コマふり,意味のある絵など,どうしたらマンガになるかは面白い問題だと思います.
回答ありがとうございます.
雰囲気などを出すために長ったらしく書いているということですか・・・. 予備知識がない自分のような人はこのマンガはきついですね.
それと,やかんさんなどの質問にありますが,この主人公は10歳です. ありえないことですが所詮はマンガということで・・・. 連載は終了してます. アマゾンのサイトに飛びますが,こんな本です.
それではご回答の程,ありがとうございました. また何かあったときは恐縮ですがお願いします.
いや,マンガとして,多くの人が感動しているのだから,ものすごい「考察」の結果として,あの数式を入れたのだと思います.本気で,読みたくなってきました.
> 本気で,読みたくなってきました.
私も本気ではないですが,かなり気になってます.
> 式を入れた理由は,書きたいセリフだけではコマの大きさと,絵と,書きたい文字の大きさとがあわなかったからだ.
どうなんかな?初めのコマなんか,吹き出しを大きく取ってますから,式を入れるためにわざとそうしたようにも思えます.何にしても数式を吹き出しの中に入れるのは珍しい.写植泣かせですね. 最後のコマなんか,縦長のスペースにうまく折り返して納めてます.ちゃんと考えてあるなぁとは思います.
一番初めの式が何なのか気になってます.見た目のバランスはいいけど,1が入っていて次元がよく分からないので,ひょっとして誤植ではないかなー,と疑ってます.
Limbroさんこんにちは. 漫画にあのような式が入っているのは面白いですね.
所で,
にもあの漫画と解説,F=mαの式を色々計算したのが載っていましたね. (両方とも今は消えているようですが.)
こちらを見ますと,作者は例えば 「1mの雪が積もったところに,10mの所から落ちたらどの程度衝撃があるか?」 を書きたかったのではと思います. ただ,計算が迷走してあのようになったので,正解は次のようになりそうです.
Hの高さから下に落ちると E=mgH となります. これを,雪が理想的に受け止めてくれれば,衝撃をgのx倍として E=mgxHyuki となり 両方を等しいと置くと H=xHyuki となりそうです.
例えばの問題では,x=10(元々あるgも加えて11g) の力がかかりそうです. F=mg(x+1)
(私も歳で,力学は40年前にやっただけなので,間違っていたらどなたか訂正して下さい.)
この間,TVを見ていたらスタントマンの話があり,デモで20m位の高さから 緩衝材の上に飛び降りる場面をやっていましたが,これでみると随分厳しそうですね.
EMANさん,どうもお返事ありがとうございます.EMANさんの「考察」をもとに,もう少し考えてみようと思います.今,手元にマンガが無いから,何か「練習問題」になるマンガを入手しようっと.
「メジャーなマンガの方が,「きれい」な構造を持っているだろうから,それが易しいかな?悪いマンガと比較すれば,そこから本当に「きれい」な部分が「浮き彫り」にできるかもしれない.」と今,考えてます.