v(t)=lim....=と書き込みましたが,本当はもう一本あります.<三本>合同ということを,数学の公式集で見つけましたが,これを,速度の式に当てはめると,全く意味が分かりません.どういうことなんでしょうか.
イコールのような三本線は,"定義する" の意味です. v(t)=lim.... と書かれていたなら v(t)というものを lim.... と定義しますよ,という意味です.
有難うございます.すみません,もうひとつお聞きしたいんですが,今学期から大学で,情報科学<Informatics>履修しなければいけないんですが,数学,コンピュ-タ-苦手な私にとって,すでに分からない問題が続出しています.なにか,お勧めのサイトか,書籍があれば教えて下さい.宜しく御願いします.
情報科学ですか.どんな授業なのかわかりませんが,数学なども出てくるんでしょうか.そういえば僕も大学一年生の頃はコンピュータとかさっぱりわかりませんでした.サイトはよく知りませんが,書籍でしたら初級システムアドミニストレータなどの情報処理試験の参考書が安くて(1000円くらい)分かりやすくていいと思います.試験を受けなくても勉強になりますよ.