教えて下さい.

教えて下さい.

えり さんの書込 (2006/02/04(Sat) 19:29)

こんばんは.今年受験の高3です.

ある問題を解いているときにつまづいてしまったのですが・・・

例えばある物体Gの速さが{Mv(A)+mv(b)}/M+mと表せるとします(ただし,M,v(A)は物体Aの質量と速さ,m,v(b)は物体Bの質量と速さ).その時の物体Aのx座標をx(A),物体Bのx座標をx(a)+Rとすると,Gの速さを[Mx(A)+m{x(a)+R}]/M+mと表せるのはどうしてですか?

解説では,普通に変形されていたのでよくわかりませんでした.速さは,位置で書き換えることができるのでしょうか?説明がわかりにくいかもしれませんが,教えて下さい.宜しくお願いいたします.

Re: 教えて下さい.

山本明 さんのレス (2006/02/04(Sat) 20:21)

えりさん,こんばんは.

速度と位置は全く違うものだから,単純に速さを位置で置き替えることはできませんね. 解説になにか書かれていたなら,該当する場所を全て書いてみてくれませんか?なにかわかるかもしれません.

それと「速さが{Mv(A)+mv(b)}/M+m」というのも,ちょっと変な気がします. 写し間違いがあるかもしれませんよ.

Re: 教えて下さい.

えり さんのレス (2006/02/04(Sat) 21:12)

わかりました.では,問題を全て書かさせていただきます. この問題には図があるのですが,ここでは描けないので,文だけで失礼します.

なめらかな床の上に,半径Rの円筒状の凹曲面POQをもつ質量Mの台Aがある.Aは,その右側にある壁と,水平に張られた糸によりつながれている.面PQRはなめらかで,円筒の1/2の部分からなり,その最下点O,左側をP,右側をQ,円筒面の中心をCとする.C,P,Qは同一水平線上にある.この台の左側Pより鉛直上方に距離Rだけ離れた位置から,質量Bの小球を自由落下させたところ,Bは点Pを通過後,円筒面に沿って,円運動し始めた.その後,Bが,∠PCB=30°となる位置を初めて通過した直後,糸が切れた.糸が切れた瞬間を時刻t=0とする.糸が切れた後もBは円筒面から離れることなく運動するが,このとき台Aも動く.その後,Bは,時刻t(1)の瞬間に台Aの右端Qを通過し,上方に飛び出した.ただしこの間,A,Bからなる系の重心の速度の水平成分は一定である.この一連の運動中,A,Bが壁に衝突することはないものとし,糸が切れた瞬間の台Aの最下点Oの位置を原点とする右向き正のx軸をとる.A,Bの速度の水平成分は+x向きを正とする.また,Aの重心は点Oであるとし,Aの位置は点Oの座標で表すものとする.重力加速度の大きさをgとし,以下で考える運動は,常に図の鉛直面内で起こるものとして,次の設問に答えよ.

というのが導入であり,私が躓いてしまったのは

BがAの右端Qに達した瞬間の台A(点O)のx座標を,M,m,g,R,t(1)を用いて表せ.

という問いです.そしてやはり,重心の速度の水平成分は{Mv(A)+mv(b)}/M+mであり,v(A),v(b)はA,Bの速度の水平成分です.

長くなって申し訳ありません・・・

運動量保存の問題

tomo さんのレス (2006/02/05(Sun) 00:21)

えりさん,こんばんは. tomoです.

No.8422の書き込みの中で「重心」という言葉が何度か出てきていますが, 台Aの重心と,AとBからなる系全体の重心が,頭の中でごちゃまぜになっていませんか?

小問も含めてすべて書き,前の小問まで解答できたのなら, それをここに書いた方が,レスがつきやすいと思います.

# 質問を書く際のタイトルは「教えて下さい」のようなものではなく, # 問題の内容をまとめた言葉にするようにしましょう.

Re: 運動量保存の問題

山本明 さんのレス (2006/02/05(Sun) 03:26)

>そしてやはり,重心の速度の水平成分は{Mv(A)+mv(b)}/M+mであり,v(A),v(b)はA,Bの速度の水平成分です.

ここは私の勘違いでした. \frac{Mv_A+mv_b}{M}+m に見えたもので. \frac{Mv_A+mv_b}{M+m} ということですね.失礼しました.

そんで最初の質問に関しては,該当の解説を書いてもらわないと,なんとも言えないのですが… ひとまず重心の位置は, \frac{Mx_A+mx_b}{M+m} のように表わすことができますよ.( x_A,x_b はAの位置とbの位置)「位置」ならば. 「速さ」をそのように書くことはできません.その辺りに注意して,もう一度,解説を読んでみてはどうでしょうか??

Re: 運動量保存の問題

えり さんのレス (2006/02/05(Sun) 14:25)

実は,解説にも何のコメントもなく普通に{Mv(A)+mv(b)}/M+m=[Mx(A)+m{x(a)+R}]/M+mと変形されているので,私も問題しか書く術がなくて困っているのです・・・涙.

上の式だと「重心の位置=重心の速さ」になってしまいますよね...私も速さ=位置の書き換えは疑問でした.もう一度よく読みこんでみます.