こんにちは.takaです.
MIT OpenCourceWare の線形代数の講義
を見ていたら,Lec7あたりで教授がpivotと連発 するのですが,それが何を意味するのか微妙に分か りません.
基本変形をしていくときに,対角(っぽい場所)に 現れる大事な成分,的な理解しかできてないです.
この講義では,線形独立な列ベクトルのことをpivot columnといっているように思われました.
どなたか,pivotの数学的意味を知っていましたら, 教えてください.
こんにちは CO です.
参考になりそうなページを見つけたのでURLを張っておきます. リンク先をたどれば必要な情報が得られると思います.