(1)関数h(x,y,z)=(x^2+y^2+z^2)^-1/2 ←マイナス1/2乗がある.このとき∇hをもとめよ.(2)ベクトルr=(x,y,z)と r=|ベクトルr|の関数g(r)=r^n-1が与えられたとき∇(ベクトルr*g(r))をrとnを用いて表せ.ただしnは自然数.この2台についてどちらかでもいいんで教えてくださるとうれしいです.
しゃちさん,はじめまして.トミーといいます.
しゃちさんは大学1年生ですか?この問題は大学の先生が黒板に書かれたものですか?それともプリント配布されたものなのでしょうか?
実はしゃちさんの質問には,ある決定的な間違いがあります.さて,それはどこでしょうか?ベクトル演算を本当に理解している人なら絶対にしない間違いです.わかりますか?
しゃちさんがどういう立場にある人なのか,書いてないので,私の返答はまずはここまでにします.どこが間違っているのかわからない,根本的に理解していないから勉強する気にならない,というのであればとことん付き合います.
自分の頭で考えて,再度質問してください.
大学2年でこの問題はプリント配布されたもんだいです.物理専攻でないし全然理解してないから間違いなんてわかりません.
横から失礼します. しゃちさん,トミーさん,こんにちは. 篠原です.
しゃちさん,ただ漠然と「全部わからない/全然わからない」と言われても,こちら側としても教えようがありません. ただ答えをポンと書いてしまうことは出来るかもしれませんが,それでしゃちさんが全部しっかり理解することは無いので,トミーさんも私も答えを全部書いてしまうようなことはしません. どこがどのように解らないか,具体的に示していただかないと,こちらも返答しかねます.
当サイトにも,ベクトルに関する記事がいくつかあります.
「物理数学」カテゴリ内の 「もう一度ベクトル1/2(やっさん著)」,「ベクトル解析奮闘気1/2(やかん著)」 がこの問題に関して参考になるかと思います.
たとえば,この記事を読んでから,「この記事のドコドコに書いてある内容がわからない」と,具体的に質問していただいたら,より的確なアドバイスがもらえるでしょう.
最後に,私から少しだけヒントを・・・ まず,ベクトル量と,スカラー量を明確に区別してください. (もちろん,ベクトル関数なのか,スカラー関数なのかも区別してください.) また,ベクトルに関する演算はいくつかあるのですが,あなたの書き方では,どの演算を指すのか解りません. これを明確にする必要があります.
大学生ですよね?自発的に学習する姿勢が必要ですよ :) しゃちさんがこの問題に関して努力したところを見せてください. そうすれば,より良い返答が期待できるでしょう. がんばってください!
しゃちさん,篠原さんのおっしゃる通りなんですよ.よくわかっている人間からすると,しゃちさんの質問は実は質問になっていないんです.
私からもヒントを差し上げましょう.内積と外積の勉強をしてください.そうすれば,どこがおかしいかおわかりいただけると思います.
大学とは,自分で学問する力を身につける場です.まだ2年生なのですから,わからないことだらけで当然です.焦らずじっくり頑張ってください.
わかるところ・わからないところが明らかになったら,再度ご質問くださいね :)