こんにちは,コンデンサーの問題でいくら考えてもわからなかったので,教えて下さい.下図の左のはスイッチ1,右の/はスイッチ2とします. ‖は上からコンデンサー1,2,3として,|lは電源(36V)です.スイッチ1を開いて2を閉じたら,コンデンサー2,3は直列接続じゃないのですか?解説には「コンデンサー1,2は並列接続だから,」しか書いてなくて,どうして直列ではないのかわかりません.なお,コンデンサー1,2には予め18×10^(−6)Cの電荷がたまっています. | ̄ ̄‖ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||| ||| =/ ||| ||| |__|l__|__‖_|
えりさん,はじめまして. 篠原です.
えっと,スイッチ1が開いて,スイッチ2が閉じている状態のとき, コンデンサ2の上側の端子と,コンデンサ3の右側の端子はつながった状態になっていますね. また,コンデンサ2の下側の端子と,コンデンサ3の左側の端子はつながった状態になっていますよね. だから,コンデンサ2と3は,並列接続になっており,この状態で二つのコンデンサの電位差は同じになることがわかります.
ということは,――||――||――だったら直列接続で,コンデンサーだけでつながれるのなら並列接続なんですね!?
えりさん,初めまして. tomoです.
> コンデンサー2,3は直列接続じゃないのですか? > 解説には「コンデンサー1,2は並列接続だから,」
この部分からは,えりさんは,コンデンサー<b>2と3</b>の話をしていて, 解説はコンデンサー<b>1と2</b>の話をしているように読み取れます. 何だかずれて見えるのは私だけでしょうか.
#この問題で何を求めるように言われているかを書いた方が, #回答する方もしやすいかと思います.
#適切なタイトルを付けましょう.
>・・・だったら直列接続で,コンデンサーだけでつながれるのなら並列接続なんですね!?
そのように定式化して覚えこむのは,ちょっと危ない気がします. 各々の問題に関して,その都度どのようなつなぎ方になっているかをよく見て判断されることをお勧めします.