確率誤差お願いしますm(__)m

確率誤差お願いしますm(__)m

toku さんの書込 (2005/12/06(Tue) 23:43)

確率誤差について教えてください.

(最確値)±(誤差) みたいに書きますよね?こういうときの誤差っていうのはどうやって求めればいいのでしょうか? 教授は誤差とは確率誤差のことだ!と言っていましたがそれでは計算が合わないところがあるんです. 確率誤差とはなんなのか.上記のような場合の誤差とは何なのか.どなたか教えてください. よろしくお願いしますm(__)m

Re: 確率誤差お願いしますm(__)m

篠原 さんのレス (2005/12/07(Wed) 00:09)

tokuさん,こんにちは. 篠原です.

単純な算術平均の場合,最確値 z は,単純な総加平均です. また,測定値を m_i \hspace{5mm} (i=1\sim n) としたとき,確率誤差 E_a は,

E_a = \pm 0.6745 \sqrt{\frac{\sum (m_i -z)^2}{n(n-1)}}

となり,

z\pm E_a

というように書きますます. 理論などの詳しいことは私には説明できません.

Re: 確率誤差お願いしますm(__)m

篠原 さんのレス (2005/12/07(Wed) 00:30)

すみません. 確率誤差の計算方法を聞いているのではないのですね・・・

確率誤差とは,最確値を中心としたガウス分布を考えたとき,その面積がちょうど1/2になる範囲のことを言います.

つまり,大雑把に言うと,実験結果をたくさん持ってきた場合,その実験結果のうちの半数が z\pm E_a の中に収まることになります.

Re: 確率誤差お願いしますm(__)m

CO さんのレス (2005/12/07(Wed) 00:59)

> それでは計算が合わないところがあるんです.

ここを具体的に示してくださらないと,toku さんが何をわかっていないのかがわかりません.回答する人も困ります. よろしくお願いいたします.

Re: 確率誤差お願いしますm(__)m

yama さんのレス (2005/12/07(Wed) 13:23)

>つまり,大雑把に言うと,実験結果をたくさん持ってきた場合,その実験結果のうちの半数が z\pm E_a の中に収まることになります.

これはちょっと違うように思います. 真の値が z\pm E_a の中に存在する確率が50%になるのだと思います. 測定回数を増しても,測定値の半数が分布する範囲はほとんど変わりませんが,最確値の誤差は小さくなるはずです.

Re: 確率誤差お願いしますm(__)m

篠原 さんのレス (2005/12/07(Wed) 18:03)

yamaさん,そうですね. 私が間違ってます.

勉強不足でした. ご指摘ありがとうございますm(__)m