はじめまして(_ _) 大学2年のものです.光学の授業でホログラムをやったのですが,あさっさり終わってしまって残念でした. 質問なんですが,ホログラムって種類多いですよね.多重ホログラムとか,計算機ホログラムとか,さらに厚いホログラムと薄いホログラムってが違うんでしょうか??? どれもコヒーレント光を利用しているのでしょうか?原理とか知りたいので良かったら教えてください.
cancanさん,こんにちは.トミーといいます.
私の大学には,ホログラフィーの研究で有名な先生がいらっしゃいます.その先生がホログラフィーを説明したサイトを立ち上げておられるので,紹介しますね.
良ければ参考にしてください.
サイトの紹介ありがとうございます. ホロは興味のあった分野だったので有名な先生がいてうらやましいです. サイト参考にさせていただきますね.
ホログラムを作成するときにレーザーを2つ使用するのは,干渉を起こすためと思って良いのでしょうか?
cancanさん,こんにちは. 篠原です.
「干渉を起こすためと思って良いのでしょうか?」 はい.干渉を起こすためです. 1本のレーザーをビームスプリッタで2つにわけ,一方はそのまま記録材料へ照射し(参照光),もう一方は物質に当たった光を記録材料に照射します(物体光). この参照光と物体光が記録材料で干渉する事により,干渉縞ができ,記録材料はこの干渉縞を記録する事になります.
ホログラム,本当にすごいですよね.私も何度か見せてもらった事があります.
これなんかは,本当にそこに蝶が置いてあるとしか思えないくらい,きれいなホログラムでした. ホログラムに興味があるんですね. ホログラムに関して,たまにどこかの大学で,シンポジウムとかをしている事があります. それにこっそり参加してみるといいですよ. いろんなホログラムが展示してあったりして,とっても面白いです. 勉強がんばってください.
丁寧な解説ありがとうございます. ホログラムのシンポジウムはあちこちで行われているようなので,機会があったら行ってみたいと思っています. 今は来年の研究室を決めるため研究室見学をしています.光関係の研究室に入れるようにがんばります(^_^;A