29 Cu の最外殻電子は,N殻(4s軌道)の1個.だから,銅が金属結合をすると,原子1個が1個の自由電子を拠出(放出)します.このことは,銅が1価のイオン Cu + となり Cu 2 O をつくることからも納得できます.
しかし,小学生でも知っている青い液体 CuSO 4 は,2価 Cu 2+ です. Cu のこの二面性は,両隣の 28 Ni, 30 Zn がともに2価であることと関連があるのでしょうが,不思議というか面白いものですね.