皆様にご質問があります.シミュレーションソフトSRIM中にTRIMというソフト使用経験のある方情報下さい使い方など教えてもらいたいです.よろしくお願いします.
IBM Researchの J.Ziegler先生が作られた,IonBeamの飛程などを計算するシミュレーションソフトですね.イオン注入では定番.ご存知かと思いますが,以下に最新バージョンとマニュアルがあります.
注意しなければいけないのは,Srim2003は2バイト文字のOS(つまり,Windows日本語版)において計算を始めるとフリーズすることです.対処方法は以下のとおり.
(1) Srim2003(Windows版)を使う→Windows98,2000の英語版を使う,もしくはXPで英語設定に切替える. (2)TRIM98を(MS-DOS版)使う.
ちなみに,SRIMもTRIMも同じソフトです.昔はTRIMという名前だった.
お答えありがとうございます.有名なんですか!僕は最近まで知りませんでした.設定とかする場合は(最初は水素になってるんですが)詳しく教えてください.その他
ケイさん,いけやんさん,こんにちは. 僕も最近,Srim2003を教えて貰いながらちょっと使いました (でも使い方はよく分かっていません). 蛇足ながら,XPで英語設定に切替えるには, コントロールパネルの「地域と言語のオプション」から設定します.
崎間様ありがとうございます.一歩前進できました.
けいさん,崎間さん.こんばんわ.
私は今はイオンビームを使っていないので,ちょっと懐かしいです.
さて,本題ですが設定とはどの設定のことでしょうか? 既にソフトは動いていますか?
動いている状態であれば,あとは調べたいイオンやターゲット,エネルギーなど, 空欄をうめるだけなので,さほど難しくないと思いますが. Ziegler先生のサイトにチュートリアルがありますし.
申し訳ありませんが,どこまで出来ていてどこがわからないのか, 詳しく書いていただかないと教えようがありません.
こんばんはいけやん様ソフトは無事動いています.TとかTDEMOとかTINSRとかはなんですか?最初に出てくるカテゴリーとか?一応ターゲットと深さを決めエネルギーも決めイオンビーム(個数)も決めてやってみました.ターゲットを透過したイオンをカウントしているのですが,横軸(透過したイオンエネルギー)と縦軸(イオン個数)でプロットしたいのですができますか?それともカレイダグラフを用いてプロットするのですか?教えて下さい.
みなさまこんばんは.
ケイ さん, いけやんさんが,
> Ziegler先生のサイトにチュートリアルがありますし.
と仰っています.まずはチュートリアルに目を通してみてはいかがですか?