初めまして.岡部と申します. 友人に下記の問題を解いて欲しいと言われ,公転周期の事等検索して 調べてみたのですが,何もかもがさっぱり分からない状態になってしまったので こちらで質問させて頂く事にしました.
問題は下記の通りです.(内容も変えていません) 冥王星の外側,太陽から約63.0156天文単位の距離に地球の3倍の質量を持つ太陽系10番目の惑星が発見されました. 第10惑星は,地球と同じ公転面をほぼ円軌道で公転しています. 地球の質量を5.974×10の24乗kg,公転周期を365.2422日として,この惑星の公転周期を求めなさい.(少数第1位まで答えてください.) 関係のない数字もありますので,注意してください.
もしかしたら場違いな質問かとは思ったのですが もし分かる方がおりましたら,宜しくお願い致します.
岡部さん,はじめまして.ところで,岡部さんは高校生でしょうか? それとも物理ご専門でない,大学生でしょうか?それとも私のように物理専門でない社会人でしょうか?それがわかればレスがつきやすいと思います. いきなり, とか書かれたら,”ますますわけわからん!”,でしょうか?それとも”バカにするな,それぐらい知ってる!”,でしょうか?
数値を変えた同じような問題に時々お目にかかりますが,この数字がどこかのサイトのパスワードになっているとか・・・・ たとえば
の95にも同じような質問がありますね.
ケプラーの法則の第三番目を参考にしてください.
皆さん,レス有難う御座います. 私は定時制高校に通う21歳です. お恥ずかしい話ですが,物理はまだやっていなく 全く分からない状態でした;
yamaさんの言う通りリンクを見てみたのですが 問題が同じでビックリと言うか何と言うか…. もしリンク先に書いてある通りで,何処かのサイトのパスワードでしたら 私が考える必要は無いですよね^^;
何か皆さんにお手数お掛けしてしまい,申し訳ありませんでした.
>私は定時制高校に通う21歳です. おお,そうですか.勉強はお忙しいですか? これから暑くなると思いますが,体を壊さないように 気をつけて,頑張って下さいね.e(^.^)g_ファイト!!
>お恥ずかしい話ですが,物理はまだやっていなく 全く分からない状態でした;
恥ずかしい事なんてないですよ.それに答えをパスワードに使う目的だけならともかく, この問題を機会に物理に興味を持っていただけたとしたら,素晴らしいですよね. とても良い問題だと思います(私もパッとは解けないけど・・・). ところで惑星って,なんで太陽の周りを回り続けられるんでしょうか? 太陽と惑星の間の引力だけだったら,吸い寄せられて,ぶつかっちゃうと思いませんか?