物理

物理

gomes さんの書込 (2005/06/09(Thu) 21:09)

1.時刻t{s},位置x{m}における変位y{m}がy=5sin(8t-7x-4)で表される正弦波の,振幅,周期,振動数,波長,速さ,初期位相はそれぞれいくらか?

2.媒質?から?へ向かって,入射角45°,屈折角30°で進む波がある.?における波の速さは,10m/sで波長は2.0mである. (a)?に対する?の屈折率はいくらか? (b)?の中での波の速さ,波長を求めよ.

3.踏み切りに立つ人が,一定の速度で進行する列車の警笛を聞いたところ,列車が近づくときには振動数が550Hzに聞こえた.音速を340m/sとして,警笛の振動数と列車の速さを求めよ.

4.開口端補正を無視して次の問いに答えよ. (a)音速がvのとき,長さlが一定な閉管内の気柱に生ずる定常波の振動数(固有振動数)を求めよ. (b)音速がvのとき,長さlが一定な開管内の気柱に生ずる定常波の振動数(固有振動数)を求めよ.

5.振動数の不明なおんさを振動数430Hzのおんさといっしょに鳴らしたら,毎秒3回のうなりが聞こえ, また,振動数435Hzのおんさといっしょに鳴らしたら,毎秒2回のうなりが聞こえた.このおんさの振動数はいくらか?

とプリントに書いてあったのですがまったく分かりません. いろいろ調べて自分なりに回答しましたが,恥ずかしながら解けませんでした.是非,教えてください. 途中の式もお願いします.

Re: 物理

tomo さんのレス (2005/06/09(Thu) 22:08)

gomesさん,初めまして. tomoです.

波の問題ですね.投稿する前に,「質問する方へ」は読んでいただけましたか? どういう経緯でこの問題に当たったのかを書いていただけると良いです. 例えば,高校2年の物理の授業で配られた練習問題のプリントとか, 大学1年の教養課程の物理の授業に出たら,こんな問題が配られたけど,高校で物理をやっていないからまったく分からないとか.

それから,

> いろいろ調べて自分なりに回答しました

とのことですので,「いろいろ調べ」た結果分かったことや,「自分なりに回答し」た内容を一緒に書いていただけると, 答える側の方々も,どこから説明すれば良いか,どういった説明が適切かなどが ある程度把握できますので,レスがつきやすいと思います. がんばってください :)