ヒヤリハット

ヒヤリハット

まる さんの書込 (2005/02/25(Fri) 01:31)

私が以前いた企業では,ヒヤリハットの事例を出し合い,安全のための軽い講習会を 毎週やっていましたよ.ヒヤリハットは国の正式な文章にも出てくるほどの単語だと 以前なにかで読みました.いや〜侮れません!

Re: ヒヤリハット

崎間 さんのレス (2005/02/25(Fri) 12:10)

> ヒヤリハットは国の正式な文章にも出てくるほどの単語だと > 以前なにかで読みました.

おお,大したもんですね,ヒヤリハット. 初めて聞いたときはなにかの帽子かなと思ってました.

“大爆笑に繋がる潜伏因子のようなもので, 「ちょっとおもしろい」という行為300回に1回くらい の割合で実際に大爆笑が起きる.”

という定義で「ニヤリプット」というのを考えたみたのですが, だめでしょうか.だめでしょうね.はい.

Re: ヒヤリハット

やかん さんのレス (2005/02/25(Fri) 12:55)

>“大爆笑に繋がる潜伏因子のようなもので, 「ちょっとおもしろい」という行為300回に1回くらい の割合で実際に大爆笑が起きる.”

という定義で「ニヤリプット」というのを考えたみたのですが, だめでしょうか.

これはいい!笑いというのは,悲劇よりも知的で,文化的で,最近では 疼痛緩和にも医学的に有効ではないか,と言われてるぐらいですから :)

>ヒヤリハット 最初に聞いたときは私も思わず,ニヤリプットしてしまったのですが,こーれは,とんでもなく重要な内容なんですね.ハインリッヒの法則というのが あって,医療界ではヒヤリハットの報告をやっきになってさせているところです. 最近問題化している致命的な医療ミスも,必ずといっていいほど,ヒヤリハットが あるんですねー.