はじめめまして.物理学科の学部3年に所属しています. NMRで の吸収線を調べるときに硫酸銅水溶液を用いると信号が大きくなるのですがその理由がわからないです.
自分で考えてみると 1.水分子の銅イオンへの配位(水和)で運動が制限されるので熱揺らぎが減少し試料内の磁化が大きくなるから 2.銅イオンのスピンが水の磁化に反応して整列することで見かけ上の磁化が大きくなるから といったことかなとは思うものの定量的に考えることができずにいます.
はじめまして.僕はNMRについて無知なものですから,なんとも言えません.せっかくいらしてくださったのにすみません.
NMR,学生時代にちょびっとやりましたが,教えられるほどじゃないです・・・. しかも,ほとんど忘れてしまいました.今,教科書を読み直していますが, 期待できるお答えが出来るか怪しいところです.
自己レスです レポートに書くためにここで質問したのですが,今日,そのレポートについて質問できたので解決しました.
硫酸銅の役割は銅イオンのスピンが水(水素)のスピンと相互作用することでエネルギーのやりとりをして縦緩和時間を短くすることみたいです.
はじめまして.物理学科3年のものです.
MMRさんと私は同じ大学の人間かもしれません. 私もNMRの硫酸銅水溶液での挙動を考えていました. そしてそのレポートは今日提出します. だからどうしたって感じですね.
>崎間さん いつも楽しく拝見しております. オチコボレの法則は,タバコ以外あてはまっている私です. これからも頑張ってください.