世界物理年

世界物理年

ken さんの書込 (2005/01/13(Thu) 21:33)

kenです.こんばんわ.

今年は世界物理年なのだそうです. って,物理のかぎしっぽのトップページの右上に英語版の世界物理年のページ へのリンクが大昔からバナーとともにありましたね.

EMANの物理学のトップページには日本語版の世界物理年2005のページ へのリンクがバナーとともにありました.

世界物理年日本委員会の有馬会長が日本語版のトップページで嘆いています. 「一般社会からは,次第に物理が「理解できない難しいもの」となり,遠い存在になってきています.」

物理の試験が終わったとたんにテキストを捨ててしまう方もいるようです. 「もう,物理なんかとはおさらばだ」といわれた気がして少し残念です.

さて,日本語版のトップページの一番上に5人の方のイラストが書かれています. 多分,物理に貢献した方なのだろうとは思いますが, イラストではそれが誰なのか検索できません. それぞれが誰なのか,(名前さえわかれば,何をした人か調べられるのですが) わかった方がいらっしゃいましたら教えてください. よろしくお願いします

Re: 世界物理年

崎間 さんのレス (2005/01/13(Thu) 22:20)

> 日本語版のトップページの一番上に5人の方のイラストが

見たところ,左からガリレオ,ニュートン,マクスウェル,シュレーディンガーかなと.右端の人は,良く分かりません.

> http://www.wyp2005.jp/

個人的には「もっと光を」の台詞が気になるところですね,COさん♪

Re: 世界物理年

かつ さんのレス (2005/01/13(Thu) 23:03)

> 右端の人は,良く分かりません.

多分,ニールス・ボーアじゃ無いですか?

Re: 世界物理年

tomo さんのレス (2005/01/14(Fri) 00:27)

オーゲ・ボーアかも(違)・・・いやっ・・・何でもないです(親子だから顔が似てたかも). オーゲ・ボーアって確かニールス・ボーアの4男です(核理屋っぽいこと言ってるっ(違)!!). オーゲもノーベル賞もらってますよね.モッテルソンと同じ年に・・・.

Re: 世界物理年

かつ さんのレス (2005/01/14(Fri) 00:29)

右から二番目,確かにエルヴィン・シュレーディンガーにも見えますが,しかし眼鏡をかけてゐない!(笑) そこで私は,ヴェルナー・ハイゼンベルクと云ふ説を採りたいと思ひます(^^;)

Re: 世界物理年

EMAN さんのレス (2005/01/14(Fri) 02:17)

私は一番右をワイル氏,右から2番目は李政道氏ではないかと考えます.

Re: 世界物理年

やかん さんのレス (2005/01/14(Fri) 08:27)

左から3番目は,レントゲン,右にキュリー夫人(目の下が赤いのは女性であることを強調している?),そしてボーアかなあ?そうすると時系列的に合うような・・.単位になってるしノーベル賞二つ取ってるからかなあ・・.

Re: 世界物理年

Dr.StrangeLab さんのレス (2005/01/14(Fri) 12:40)

「リメディアル☆フィジックス』(メディア教育開発センター,2004)」からの 転載だということです.( http://www.wyp2005.jp/jp/einstein.html による) そっちを調べてみたら正解がわかるかもしれませんね.

さて, http://www.nime.ac.jp/nnl/new_no2/4_23_02p.html の右下の人は誰?

Re: 世界物理年

ken さんのレス (2005/01/14(Fri) 19:02)

kenです.こんばんわ. 崎間さん,かつさん,tomoさん,EMANさん,やかん さん,Dr.StrangeLab さん ありがとうございます.

>「リメディアル☆フィジックス』(メディア教育開発センター,2004)」からの >転載だということです.

とのことで調べようとしてみましたが,いまのところネットではうまく 調べられませんでした.

Re: 世界物理年

EMAN さんのレス (2005/01/14(Fri) 20:17)

確かに真ん中,マクスウェルよりはレントゲンに近いが, ボルツマンという説はどうだろう?

Re: 世界物理年

Dr.StrangeLab さんのレス (2005/01/14(Fri) 21:52)

真ん中の人ですが,

(メディア教育開発センターのページ.ここの一番上) では,クルックス管というか,何やら陰極線のような 実験の解説をしていますね. ってことはレントゲン辺りが近そう?

Re: 世界物理年

かつ さんのレス (2005/01/14(Fri) 21:58)

なんか,やかんさんの御意見が正しい様な気がしてきました.

う〜む,確かに.

なるほど〜.

> ボルツマンという説はどうだろう?

これもほら,眼鏡・・・(笑)

Re: 世界物理年

EMAN さんのレス (2005/01/14(Fri) 23:13)

>> ボルツマンという説はどうだろう? > これもほら,眼鏡・・・(笑)

あああ,完敗.真ん中レントゲン認めます.

一番右,ワイル説も取り下げます. ちなみにワイルはこんな人.

顔の長さといい,鼻の大きさといい,確かにボーア説に有利です.

> さて, http://www.nime.ac.jp/nnl/new_no2/4_23_02p.html の右下の人は誰?

この人はホイヘンスですね.

Re: 世界物理年

崎間 さんのレス (2005/01/15(Sat) 04:23)

情報が洗練されてきました.

ガリレオ,ニュートン,レントゲン,キュリー夫人,ボーア

ですかあ.それにしてもみなさん,すごいですね. 僕はあまり物理学者の顔知らなかったです…. どういう基準でこの5人の方々が選ばれたのか,気になるところです.

Re: 世界物理年

CO さんのレス (2005/01/16(Sun) 03:48)

> http://www.wyp2005.jp/ > 個人的には「もっと光を」の台詞が気になるところですね,COさん♪

いまごろ気づいた (^^; そうですね,あれ以上に光を当てると大変なことになりそうです.

Re: 世界物理年

やかん さんのレス (2005/01/16(Sun) 12:17)

正直言って,キュリー夫人はちょっとだけ自信あったのですが,レントゲンに関しては,クルックス管の事も,マックスウェルの似ている顔も知らなかったので まぐれあたりですね(^_^;)白衣着てるのは実験,発見屋さんだからかなあ.

>個人的には「もっと光を」の台詞が気になるところですね この先生,案外シャレで言ってたりして・・.

Re: 世界物理年

ささ さんのレス (2005/01/21(Fri) 22:13)

なぜアインシュタインの顔が出ないのでしょうか?

Re: 世界物理年

やかん さんのレス (2005/01/24(Mon) 18:09)

さささん,こんにちは.

>なぜアインシュタインの顔が出ないのでしょうか?

こーれは確かに不思議.なんでだろう?席が5つしかなかったのかな? ガリレオ,ニュートンはまあ別格(あるいはふりこや,F=maは日常なじみが多く納得しやすい),レントゲン,キュリー夫人か・・,これは私の想像ですが,現在も医療分野で貢献度が高い(X線はいまだにCT,computed radiologyなど繁用されてます),特にキュリー夫人は確かX線による撮影装置を自作し,戦地で負傷兵のレントゲンをとったり,普及させるためにわざと特許を取らなかったとか・・.平和貢献度かな.とすると,アインシュタインは,確か大戦時に原爆使用を賛成するような書類にサインして,確かドイツが降伏した時点で日本に使われると困るので急いで使用反対署名をした,ような内容のTVを見た気がします.平和主義と言う点で,ちょい何か言う人がいるのでしょうか?それと相対論は日常体験しずらい,からかなあ.ボーアは,キュリー夫人も参加したソルベイ会議の席上で,アインシュタインの反量子力学的な思考実験を論破したからかなあ.う〜ん,わかりません.すべて,やかんの想像と,不正確な記憶がごちゃまぜなので,すぐ信用されませぬよう・・.

Re: 世界物理年

EMAN さんのレス (2005/01/24(Mon) 20:59)

>なぜアインシュタインの顔が出ないのでしょうか?

世界物理年はアインシュタインの奇跡の年から ちょうど100年であることにあやかったイベントであって, アインシュタインは今回の主人公です.

リンク先の左側の 「アインシュタイン『奇跡の年』」というところをクリックすれば 大きく出てきます. あちこちに同時に表示されるとデザイン的に変だから 上には載せてないだけだと思いますよ.

5人のうちの右側3人の人選については謎ですが, ある程度知名度があって, 同じ方向を向いていて統一感のあるイラストがちょうど これだけだったとか,そんな単純な理屈ではないか・・・と.

「ボルツマン,李政道,ワイル」説を取っていた頃は, 私は「天才的直感系」よりも「硬派な理論系」を集めたのだろうと 思ってましたが,今ではこの組み合わせに意味を見出せません.

Re: 世界物理年

やかん さんのレス (2005/01/25(Tue) 11:58)

>世界物理年はアインシュタインの奇跡の年から ちょうど100年であることにあやかったイベントであって, アインシュタインは今回の主人公です.

リンク先の左側の 「アインシュタイン『奇跡の年』」というところをクリックすれば 大きく出てきます.

なるほど,そーかっ!変な事考えてアインシュタインに悪い事しちゃいました・・.

Re: 世界物理年

崎間 さんのレス (2005/01/30(Sun) 12:39)

イラストについて,世界物理年日本委員会に問い合わせメールを出してみました.一週間経過しましたが,まだ返信がありません.情報が入り次第連絡しますね.

> アインシュタインは,確か大戦時に原爆使用を賛成するような書類に
> サインして,確かドイツが降伏した時点で日本に使われると困るので
> 急いで使用反対署名をした,

ユダヤ人のアインシュタインはナチス・ドイツに非常に反感も持っていたそうです.そして,ナチスが原子爆弾という力を持つことは避けたかった.それで,抑止力のためにルーズベルト大統領をくどき,マンハッタン計画をスタートさせたのだそうです.

もちろんアインシュタインは,アメリカが広島,長崎に原爆を投下することに激しく反対しました.しかし結果として,実際に原爆は投下されてしまいました.そのことに対する罪悪感は,一生消えなかったそうです.

Re: 世界物理年

やかん さんのレス (2005/01/30(Sun) 22:45)

崎間さん,こんにちは.

>抑止力のためにルーズベルト大統領をくどき,マンハッタン計画をスタートさせたのだそうです.

すみません・・.私の記述が間違いで,おっしゃられるように,使用ではなくて,ルーズベルト宛の原爆開発”研究”の勧告らしいですね(今日,親戚の家で,偶然ちょっと前の新聞特集記事を読み,私の間違いに気づきました).マンハッタン計画で指揮をとったオッペンハイマーも,投下後,強く罪悪感を持ったらしいですが,トルーマン大統領は”作ったのは君だが,投下したのは私だ”と言ったとか.私が思うに,やはり科学者に罪はなく,そういう政治的な事は,政治家に100%社会的責任を取ってもらいたいですよね.きっと兵器開発勧告よりも,彼(アインシュタイン)をはじめとしたユダヤ人迫害をするナチスに対する憎悪の方が強かったのでしょう.やっぱり大統領に手紙,書かない方が良かったのかな?でも歴史にifはないって言うしな・・(本当はやかんは社会科が苦手なクセに,知ったかぶりしたがってるだけかもしれません).

Re: 世界物理年

崎間 さんのレス (2005/02/01(Tue) 22:13)

みなさんこんばんは.世界物理年日本委員会事務局さまから,イラストについての問い合せの返信を頂きました.まず,人物についてはみなさんの予想(ガリレオ,ニュートン,レントゲン,キュリー夫人,ボーア)そのものでした.

そして

> 本来アインシュタインのイラストを入れる予定でしたが,
> よいイラストがなく,科学者の入手可能なイラストを
> 掲載しました.
> 現在,一般向けと子供向けのアインシュタインのイラストを
> 作成中で,2月下旬には,掲載したいと考えています.

とのことです.イラストの5人が選ばれた理由としては

> 物理学者4人なら,
> ガリレオ,ニュートン,マクスウェル,それにアインシュタイン
> が選ばれるでしょう

(中略)

> アインシュタインは,奇跡の年で登場するので除くとすると,
> 何となくマクスウェルも除きたくなりました.
> それなら,いっそ,現代物理学者ということと考えました.
> ボーア(量子力学の創始者ばかりか,多くの物理学者の指導的立場)か
> な,キュリー(キュリー家には5つのノーベル賞メダルがある)かな,
> ということで二人が入り,X線(1895年),放射能(1896年),
> 電子(1897年)という世紀末の発見の第一号者として,
> レントゲンを入れました.

(後略)

ということだそうです! 委員会のみなさまがトップページのイラストを誰にするか考えている光景が浮かぶようで,ちょっと楽しいですね.2月下旬に登場するらしいアインシュタインのイラストも楽しみです :)

--> やかんさん

ご存知かもしれませんが,科学とその罪について,朝永振一郎さんの『物理学とはなんだろうか 下』(岩波新書朝)の最後に「科学と文明」という短篇が収録されています.原子力と物理学者の関係など興味深く書かれています.一文だけ引用させていただくと

『むしろ,科学はそれ自身の中に毒を含んだもので, それが薬にもなりうると考えてはどうか.』

というのが,僕の心に残っています.

Re: 世界物理年

ken さんのレス (2005/02/02(Wed) 09:24)

kenです.こんにちわ.

崎間さん,調べて頂きありがとうございました.

Re: 世界物理年

やかん さんのレス (2005/02/02(Wed) 14:52)

>崎間さん >人物についてはみなさんの予想(ガリレオ,ニュートン,レントゲン,キュリー夫人,ボーア)そのものでした

おおっ,すごい!!

> 何となくマクスウェルも除きたくなりました.

そ,そんなあ!納得できねえ!第一レントゲンにそっくりじゃねえか(マックスウェル談)

>キュリー(キュリー家には5つのノーベル賞メダルがある)

そうでしょう,そうでしょう,キュリー夫人好きの私としては,気分いいです. :) なにしろマリーだけで,2個とってますからね.ピエールの弟子と不倫しようと,すごいものはすごいです(100%やかんの個人的感情ですので・・.Nobelistでなくても立派な科学者いっぱいいると思います)

>レントゲンを入れました.

マリーが,ウラン以外のRIの存在に気づいたのもレントゲンの講義を聞いてからです(確か)

>ご存知かもしれませんが,科学とその罪について,永振一郎さんの『物理学とはなんだろうか 下』(岩波新書朝)の最後に「科学と文明」という短篇が収録されています.

いいえ,知りませんでした.私のように,科学者が,とか,兵器開発が,とか偉そうな事いう前にまずこういう文章を先に読むべきですね(ちょっと反省してます(^^;)

>『むしろ,科学はそれ自身の中に毒を含んだもので, それが薬にもなりうると考えてはどうか.』

なるほど,本当にいい言葉ですね.本物の薬剤ですら,薬用量を越すと毒性があるのと全く同じですね.危険な物を,安全に使いこなす,これが人類の英知なのでしょうか.危険性ちょっとあるから使うのすべてやめようとか,100%安全だと過信するとか,極端はいけないんでしょうね.

Re: 世界物理年

ken さんのレス (2005/02/02(Wed) 16:22)

kenです.こんにちわ.

>ご存知かもしれませんが,科学とその罪について,朝永振一郎さんの『物理学とは >なんだろうか 下』(岩波新書朝)の最後に「科学と文明」という短篇が収録され >ています.

(微妙に引用文をかえています.)

この本ですね.

私も,この本は読んだことがないです.

>『むしろ,科学はそれ自身の中に毒を含んだもので, >それが薬にもなりうると考えてはどうか.』 も,本当にいい言葉ですが,私のように本を持っていない方や,もっている方でも, 世界物理年のページ

がいつのまにか巻頭メッセージが更新されていて,これもいい文章なので読んでみれ ばいかがでしょうか.

科学と技術の飛躍的発展が「光」だけでなく,「影」の部分をも,人類とその環境に もたらしてきたこと. 科学と技術の発展によってエネルギーなど地球資源利用が幾何級数的に拡大した結果 もたらされた「持続可能性」の問題. 歴史を振り返り,「光」と「影」が産み出した現実を直視し,目指す方向性を模索す ることが世界物理年に相応しい課題である.

大雑把に引用すれば,こういった内容の文章です. 正確には,世界物理年のページの本文を見てください. この中で私が一番印象に残ったのは以下の部分です.

自然の美しさへの畏敬,真理への想像力,そして論理的な思考が,私たちを先入観の呪縛から自由へと解き放ってくれます.今こそ「リベラル・アーツ」に基づく人間性の回復が求められています.