質問があります.

質問があります.

mami さんの書込 (2004/12/29(Wed) 02:02)

はじめまして,編入を目指している大学生の mami です.

高校が商業高校の為,物理は浪人中に詰め込んで勉強をしましたが,あまり,覚えていません.

編入の物理の範囲は「力学」と「電磁気学」です.

1月に入学試験があるのですが,1月の時点で入学して1年以上の人が受験資格があるので,編入は約1年後になるのですが・・・・.時間が無いです.

高校の問題集から解いているのですが,「力学」と「電磁気学」以外の所は解かなくても,大丈夫ですか?それと,いきなり大学の物理から解いても大丈夫ですか?

ちなみに,数学も「微分積分」「線形代数」が試験範囲なのですが,高校数学は,どのあたりをやってみるのが良いですか?

分かる範囲で良いので,答えて頂けたら,嬉しいです. では,失礼します.

Re: 質問があります.

CO さんのレス (2004/12/29(Wed) 13:37)

mami さん,こんにちは.

> 1月の時点で入学して1年以上の人が受験資格がある

mami さんはいま大学1年生ですか?そうすると試験を受けるのは1年以上先ですか? どこからどこへ編入しようとしているのか(例えば経済学部から物理学科へなど)もわからないと何とも言えないです.

編入先の大学で過去問を配布していると思います.(図書館にこっそり置いてあったり生協で売られてたりします) まだ試験が先ならば,そういったものを収集してから対策を立てるのが良いと思います.

Re: 質問があります.

おこめ さんのレス (2004/12/29(Wed) 13:54)

mamiさん,はじめまして.

>高校の問題集から解いているのですが,「力学」と「電磁気学」以外の所は解かなくても,大丈夫ですか?

大丈夫だと思います.その二つの分野だけで,もう古典物理学の多くの問題が含まれますから.まず高校でこの範囲以外のところとなると原子のところくらいでしょうか?

>数学も「微分積分」「線形代数」が試験範囲なのですが,高校数学は,どのあたりをやってみるのが良いですか?

ですが,微分積分は数?,線形代数は数Cの範囲だと思います.ただ,大学の編入試験に高校の数学の知識が役に立つのかは僕は知りません.僕は高校の教科書よりも数学の概論的なテキストか,理工学系用の数学のテキストの方が勉強する上でも易しいと思いますが・・・

あと物理も同様です.自習するのならば,むしろ高校の教科書よりも大学学部生対象のテキストの方が分かりやすいと思います.それでも高校物理からじゃないと分からないと言うのであれば「橋元流〜」(高校生用のテキスト)が良いと思います.

Re: 質問があります.

mami さんのレス (2004/12/30(Thu) 20:04)

CO@物理のかぎプロジェクトさん,おこめさん,参考になりました. ありがとうございます.

ちなみに私は塾内編入で経済学部から情報工学科へ編入するつもりです.

Re:

ユキクポ さんのレス (2004/12/31(Fri) 11:40)

はじめまして,こんにちは. 私は物理がよくわからないので,応えられるような立場ではありませんが‥ 編入経験者です.

私は,高校が特殊なとこでしたので物理を習っていません. 編入試験の時に勉強をした者です. 高校の物理から始め, 大学の1・2年生用の物理までなんとか勉強しました.

編入したい大学の過去問を取り寄せ, 傾向を調べると勉強方法が見つかると思います. 口頭面接で,数学や物理の基本を聞く大学もありました.

私は編入出来ましたが, まだまだ勉強不足の者でして参考になるか‥ すみません. いちよう編入経験者なので,書き込みしました. 失礼します.