こんばんわ〜.ブルーです.よろしゅうに〜
この時期,バイクに(自転車でも)乗ってて思うんですが,バイクを運転してるときは,そんなに寒く感じないのですが,信号待ちをすると急に寒くなるんですよね〜.みなさんも経験あると思います!!バイクに乗ってるときは風があたっているので,停まっているときよりも寒いんじゃないかと思うのですが・・・なんでだろ〜??
考えたんですが,よくわかりません.物理的にor感覚的に,みなさんの考えを聞いてみたいです.よろしくお願いします!!
ちょっと思いつきました! 運転してるときは緊張してるけど,停まると緊張がとけるから寒く感じるのかな〜. 精神的なところかな・・・・・( ̄. ̄ )ボソ...
空気層が服表面にできるから熱が逃げにくいのかもしれませんね.熱伝導の式をみたらこの予想があっているか分かりますが,熱力学の本はもっていないので分かりません.
ブルーさん,こんばんは.
> バイクを運転してるときは,そんなに寒く感じないのですが,信号待ちをすると急に寒く
もしバイクにカウルが付いていれば,走っている時には風が逃げるけど,止まると アチコチから吹いてきた風が当たるから,なんて事は無いですかね? 多分,無いですね(^^;)
でも昔,Ducati 750-Paso に乗っていた時の方が,BMW 650-F に乗っていた時よりも, 走ると より寒かったから,カウルの形状は大きいんじゃ無いかと?(嘘かも ^^;) でも,個人的には走っている時の方が寒かったような気がします.
僕も,個人的には(自転車,原付ともに)走っている時のほうが寒いです.ブルーくんは,福岡の街中に住んでいるから,交通量が影響しているかも.すなわち,自動車の排気ガスの影響で,交通が流れているときのほうが暖かい!って我ながらウソくさい仮説ですね….
ブルーさん,こんにちは.やはり緊張(きっと交感神経優位)のせいで 感覚が遮断されてるのかな,と思います.でも,なんか私の説明では いまいち客観的でないですよね. そこで・・,体の数箇所に温度計を入れて,実際に走行時,信号待ち時と比べて変動するかどうかを見てみると言うのはどうでしょう.もっとも人間の体感温度は,湿度や風速にもよりますから,決して温度だけではないでしょうけど.あと,走行時はエンジンの回転数があがって乗員に与える熱量が違ったりするでしょうか?ないかな,そんな事・・. バイク乗ったことないので,でたらめだったらすみません. あっ,怪我されないようにしてくださいね.責任感じてしまいます(^^;
こんにちわ〜!ブルーです. いろいろなご意見,ありがとうございました〜
おこめさん >空気層が服表面にできるから熱が逃げにくいのかもしれませんね. 停まっているとき熱が体から四方八方に放出されるけど,バイクで走っているときは(流体力学的に考えると)レイノルズ数が低いので自分の体前面の空気がいったん自分の後ろに回りこんで,そこから真後ろに放射される.つまり空気層ができるってことですか.確かに,これは説得力がありそうです!
かつさん >Ducati 750-Paso に乗っていた時の方が,BMW 650-F に乗っていた時よりも, >走ると より寒かったから,カウルの形状は大きいんじゃ無いかと? 上のような考え方をすると,レイノルズ数が大きくなるから,バイクが速いと空気が回り込む前に,後方に放出されるとなりますね.つまりシールドができないってことですか.カウルの形状も空気の流れに影響しそうですね〜.僕も大きなバイクほしいな〜
さっきー >福岡の街中に住んでいるから,交通量が影響しているかも. >すなわち,自動車の排気ガスの影響で,交通が流れているときのほうが暖かい! それが,去年まで山口にいたときも感じたんよ.どうしても寒いときは,車の後につけて排気ガスであったまったこともあったけどね~(=^‥^A アセアセ・・・体に激悪orz〜
やかんさん >やはり緊張(きっと交感神経優位)のせいで >感覚が遮断されてるのかな,と思います. そうそうこれが,僕が最初に言いたかったことです!!走ってるほうが寒いという意見もあるので,僕の交感神経は異常なのかもしれません〜〜〜〜〜((((((ノ゜?゜)ノあぁ >体の数箇所に温度計を入れて,実際に走行時, >信号待ち時と比べて変動するかどうかを見てみると言うのはどうでしょう. こんなことやったら走れないっすよ〜~(=^‥^A アセアセ・・・希望者求む >走行時はエンジンの回転数があがって乗員に与える熱量が >違ったりするでしょうか? これはあるかもしれませんね〜.むき出しで,高温ですから!! >怪我されないようにしてくださいね. 今のところ大丈夫です(^▽^)ノハーイ
長いレスですみません.では