線形代数学

線形代数学

djwk さんの書込 (2010/01/16(Sat) 18:32)

大学1回です.

高々n次の実係数多項式全体のなすR上のベクトル空間 P_n(\bm{R})=\{a_0+a_1x+\cdots+a_nx^n|a_i\in\bm{R}(i=0,1,\cdots,n)\} を考える.微分 \frac{d}{dx}P_n(\bm{R}) の1次変換である. P_n(\bm{R}) の基底 \{1,x,\cdots,x^n\} に関する

\frac{d}{dx}

の表現行列を求めよ.

という問題です.

P_n(\bm{R})&=(a_0 \quad a_1 \quad \cdots \quad a_n)\begin{pmatrix} 1 \\ x \\ \vdots \\ x^n \end{pmatrix}\\\frac{d}{dx}P_n(\bm{R})&=(a_0 \quad a_1 \quad \cdots \quad a_n)\begin{pmatrix} 0 \\ 1 \\ \vdots \\ nx^{n-1} \end{pmatrix}\\&=(a_1 \quad 2a_2 \quad \cdots \quad na_n \quad 0)\begin{pmatrix} 1 \\ x \\ \vdots \\ x^n \end{pmatrix}

ゆえに,求める表現行列は,

(a_1 \quad 2a_2 \quad \cdots \quad na_n \quad 0)

でよいでしょうか. それとも,まったく見当違いのことをやっているでしょうか. どなたかご教授よろしくお願いします.

Re: 線形代数学

djwk さんのレス (2010/01/16(Sat) 18:40)

すみません. 列ベクトル中の...を縦にする方法があれば教えてください.

Re: 線形代数学

クロメル さんのレス (2010/01/16(Sat) 20:47)

確か,縦ドットはvdotsだったと思います. \vdots ちなみに斜めは,ddotsです. \ddots それぞれ,vertical(縦)diagonal(対角)の略ですね.

そして,本題ですが,ちょっと違うのですよ. 例えば,三次の多項式だと, a_0+a_1x+a_2x^2+a_3x^3=0 微分すると,

\begin{pmatrix}1 \\x \\x^2 \\x^3 \\\end{pmatrix}=\begin{pmatrix}0 & 1 & 0 & 0  \\0 & 0 & 2 & 0  \\0 & 0 & 0 & 3  \\0 & 0 & 0 & 0\end{pmatrix}\begin{pmatrix}1 \\x \\x^2 \\x^3\end{pmatrix}

ではないかなと思います. a_i を使わないのが気になりますが (^^;

Re: 線形代数学

djwk さんのレス (2010/01/16(Sat) 21:18)

vdotsですか.ありがとうございます.覚えておきます.

行列の式ですが,

\begin{pmatrix}1 \\ x \\ x^2 \\ x^3\end{pmatrix}=\begin{pmatrix}x \\ 2x^2 \\ 3x^3 \\ 0\end{pmatrix}

となりますが,おかしくはないでしょうか. 右辺を微分しても左辺にはならず,左辺を微分しても右辺にはならないので・・・

この式はいったいどういう意味なのでしょうか.

そして, a_i がなぜないのでしょうか.

Re: 線形代数学

クロメル さんのレス (2010/01/16(Sat) 21:56)

そうですね.言葉が足りませんでしたね. 例えば,

1+3x+5x^2+7x^3

だとしたら, その係数だけを抜き出して, 次のような行列を作ります.

\begin{pmatrix}1 \\3 \\5 \\7\end{pmatrix}

という列ベクトルが対応するわけです. 微分すると,

\begin{pmatrix}3 \\5 \times 2 \\7 \times 3 \\0\end{pmatrix}

になって欲しいので,それを満たす行列を 考えると,

\begin{pmatrix}0 & 1 & 0 & 0 \\0 & 0 & 2 & 0 \\0 & 0 & 0 & 3 \\0 & 0 & 0 & 0 \end{pmatrix}\begin{pmatrix}1 \\3 \\5 \\7\end{pmatrix}=\begin{pmatrix}3 \\5 \times 2 \\7 \times 3 \\0\end{pmatrix}

となりますよね. こういうことだと思います.

Re: 線形代数学

djwk さんのレス (2010/01/16(Sat) 23:13)

ということは,今回の問題は,

\begin{pmatrix} 0 & 1 & 0 & \cdots & 0 \\ 0 & 0 & 2 & \cdots & 0 \\\vdots & & \ddots & \ddots & \vdots \\\vdots &   & \ & \ddots & n  \\0 & \cdots & \cdots & \cdots & 0\end{pmatrix}

が答えでしょうか?

Re: 線形代数学

クロメル さんのレス (2010/01/17(Sun) 19:15)

返信遅れてすみません. そうです,それが答えだと思いますよ^^