学部2年生です.(工学部ではないので物理は専門外です.)
レポートで出された課題なのですが,自分で調べて考えてみてもよくわかりません.よろしければ,教えていただけないでしょうか?
問題 静止衛星について運動方程式を考える.地球の質量をM,半径をR,万有引力定数をG,衛星の質量をm,回転半径をr,重力加速度をgとする. 衛星を慣性座標系から見た場合と,地球から見た場合について,運動方程式を示し,衛星に働く力が万有引力であることを説明せよ.
慣性座標系から見た場合,慣性の力は働かないので,衛星に働く力は万有引力であると思うのですが,地球から見た場合がどうなるのかよくわかりません.
基本的な問題なのかもしれませんが,物理は専門外なのでなかなか理解できません.よろしければ,回答お願いします.
>衛星に働く力が万有引力であることを説明せよ.
やや意味不明の問題ですね.
慣性系から見た場合は,万有引力のみを受けて等速円運動(でいいのかな?)をしています. 円運動の方程式が書けますか?
一方,地球から見た場合はどういう運動をしていますか? その場合に衛星が受ける合力はどうなっているべきでしょうか?