透磁率について

透磁率について

大学生 さんの書込 (2009/08/13(Thu) 19:20)

こんばんは. 透磁率の使い方は分からないので教えてください. アンペールの法則で透磁率が複数出て来た時に具体的にどこの透磁率を 使うのか分からなくなります.

・問題 半径a(m)の無限に長い導体円柱がある.この導体円柱は,内半径a(m),外半径b(m),透磁率μ1(H/m)の無限長磁性体円筒で覆われている.また導体円柱電流I(A)が流れている.自由空間の透磁率をμ0(H/m)とする.この時,a<x<cでの単位長さ当たりの自己インダクタンスを求めよ. なお,c>bである.

・分らない所 ?磁束密度を求める時,透磁率μ1とμ2で場合分けをするのか? つまり,a<x<bと時とb<x<cの時に.

?自己インダクタンスを=内部インダクタンス+外部インダクタンスより 内部インダクタンスを求める.

内部インダクタンスはは,透磁率がμ0なので(μ1はあくまでも外部のa<x<bの位置),B(r)=μ0rI/2πa^(2)となり内部インダクタンスはμ0/8πとなる.

上の二つについて,考え方が間違っていたら意見をください.

Re: 透磁率について

大学生 さんのレス (2009/08/13(Thu) 19:24)

補足です.

分からない所の?は 内部インダクタンスの透磁率がμ0で良いのかという点です.

よろしくお願いします.