無題

無題

受験生 さんの書込 (2009/08/10(Mon) 09:21)

sinA=sin(πーA)の関係は,Aがπ/2より大きくても成立しますか? くだらないことですが,お願いします.

Re: 無題

mNeji さんのレス (2009/08/10(Mon) 10:09)

(1)図形的に

Oxy座標で,Oから半径1の円を書きます.仮に,Aが第一象限に在るとして, <pre> sin(A) = -sin(-A) x軸についての鏡対称(反転) :第一象限 → 第四象限 sin(-A) = -sin(π-A)O点についてのπ回転(反転) :第四象限 → 第二象限 </pre> と考える事ができます.

同じ事をAが第二象限に在るとしても成立するとおもいます.ただし, <pre> sin(A) = -sin(-A) x軸についての鏡対称(反転) :第二象限 → 第三象限 sin(-A) = -sin(π-A)O点についてのπ回転(反転) :第三象限 → 第一象限 </pre> ですね.

これらの結果,いずれの場合も『y軸についての鏡対称(反転)によって,「正弦関数値 = y軸についての高さ」が不変である』ということに帰着していますね.

(2)正弦関数の公式により <pre> sin(α-β) = sin(α)cos(β) - cos(α)sin(β) </pre> で,「α=π, β=A 」と置いてみたらどうでしょうか.