面白いページでとても興味深く拝見させてもらっています. 以下のページ;cからgnuplotを呼び出す方法に興味を持ち,CYGWINで実行してみましたらgnuplotは立ち上がるのですが,グラフが出力されません.なぜでしょうか?これはLINUX上だけの話でしょうか.もし,何かご存知であるのならご教授していただけないでしょうか.よろしくお願いいたします.
kenです. taroさん,はじめまして. 私の環境はWindowsXP(Professional)です. cygwinは先週すべて(X11やgccなどをちまちま選択して インストールしたのではなくフル)をReinstallしたばかりです. 崎間さんの
のプログラムをコピーしてsin.cという名前で保存し, cコンパイルしました. Cygwin上で「gcc -O2 -o sin.exe -sin.c」がコンパイル時の コマンドです. Cygwin上で「sin.exe」を実行しても 「unable to open display 'localhost:0.0'」 「X11 aborted」とでてきたので Xの環境でないとだめだと思い, 「startx」でXの環境に入って「sin.exe」を実行 しました.するとGnuplotが立ち上がりsin波形が 表示されました.(ちなみにXは日本語パッチも すべてあてています)
以上参考まで.
taroさんはじめまして.kenさんフォローありがとうございます. 僕はcygwinにあまり触ったことがないのですが, kenさんの言うように「X環境でないとだめ」が正しいと思います. おそらくgnuplot単体でもXがなければ動作しないでしょう. popen()関数からパイプを使ってgnuplotに渡すと, アニメーションなどをつくるときに重宝します(^-^.
皆さん,お忙しい中,ご返信有難うございました.Xで試してみたいと思います. それにしても,とても楽しいページですね.本当に面白いです.私も工科系の大学院生です.物理数学が苦手です.同じ境遇なのかもしれません.私も物理数学がすきですけれど・・・
> それにしても,とても楽しいページですね.本当に面白いです.
どうもありがとうございます.より良いものを目指します. 数学は,あいかわらず勉強が進みません. 物理で使う数学自体は好きなんですけどねー. やっぱ数学を身に着けるのって,演習が大事ですね. 分かってはいるんですけども,なかなか.