摩擦がある地面において,ボールを転がすことを考えます.空気抵抗はなく,流体的な影響はないものとします. このとき,ボールの重心は等速運動を永久にする,つまりエネルギーが保存するまま運動を続けるような気がするのですが,気のせいでしょうか. 「摩擦があるのだからエネルギーは損失している」と言う人がいるのですが,地面とボールが接触している時間は無視できるほど小さいために地面がボールに及ぼす摩擦力による力積も無視してよい,と私は思うのですが…どうでしょうか. あるいは,摩擦力によって並進運動エネルギーを一瞬失ったとしても,その間ボールの並進方向と逆向きの摩擦力はボールの回転に寄与する仕事,つまりトルクを与えているため,回転運動エネルギーが補充され,結局エネルギー総和は変わらないのではないかとも思います.
大学4年ですが,こんな基本的な問題につまづくとは思いませんでした. よろしくお願いいたします.
みちるさん,こんにちは.
私もまったく同様の疑問を持っています.w 私の解釈はこうです.もし,ボールが剛体で地面と一点で接触しているなら, 「転がり摩擦力(静止摩擦力)」は生じないと思います. つまり,並進においても回転においても,そのまま慣性運動を保持すると思い ます. また,ボールに弾性があれば,地面と面で接触するでしょう. その場合,水平な「転がり摩擦力」が進行方向逆向きに生じると思います. ところが,この力が生じるためには,接触面にて地面と「くっつく」ことが 必要で,それに伴い,地面から剥がれる際に「グリップ力」が生じるのでは ないでしょうか. つまり,床に貼ったガムテープを剥がす時に生じる抵抗力です. そして,その「グリップ力」は前方斜め下向きに作用すると思います. よって,「転がり摩擦力」と「グリップ力」との作用の結果, 並進運動も回転運動も減速する方向に向かうような気がします.
めちゃくちゃ自信ありませんが.w
お返事ありがとうございます.
物体と地面が一点で接している場合,つまり物体が完全な剛体球である場合に,なぜ静止摩擦力が発生しないのでしょうか.
>物体と地面が一点で接している場合,つまり物体が完全な剛体球である場合に, >なぜ静止摩擦力が発生しないのでしょうか.
まず,点接触の場合は「グリップ力」は生じないと思います. よって,生じる可能性があるのは,水平な「摩擦力」だけですが,並進運動の 方程式と回転運動の方程式(角運動方程式)との連立方程式が,初期条件と してトルクが与えられない場合(つまり,アクセルもブレーキもなしの場合),
転がり条件:【並進速度】/【回転角速度】=【ボールの半径】
で,
摩擦力:f=0
を満たすからです.実際に計算してみてください.