はじめまして.
僕は,今年の春から薬学生となる18歳の男子です.
物事の真理を追求することに興奮と喜びを感じていて,いつの間にか物理学に興味を抱くようになっていました.
早速質問なのですが,物理で使われる数学を勉強するのに良い教科書・参考書は御座いませんでしょうか.(大学入学までの期間に独学しようと考えています.)
その事について色々とインターネット上で調べている時に,このサイトと出逢いました.(僕の住んでいる青森県では専門的な内容の書籍が書店に売っておらず,立ち読みして選ぶ事ができません.)
宜しくお願いします.
物理で使われる数学を勉強するより,物理そのものを勉強したらいかがですか.
ファインマン物理学 (1) 力学新品税込3,465円 ファインマン物理学 (2) 光熱波動新品税込3,990円 ファインマン物理学 (3) 電磁気学新品税込3,360円 ファインマン物理学 (4) 電磁波と物性 新品税込3,780円 ファインマン物理学 (5) 量子力学新品税込4,515円 私は図書館で利用しているが,(1) 力学は半年ぐらい出っ放しで,なかなか見れないのが欠点です.
初等力学寺沢 寛一 (著) 1967年版?中古商品2,000円 私は高1に買った1958年版定価180円也を持っている.1932年初版の名著です.
ちなみに,ファインマンも寺寛も本の中で『遠心力は見かけの力』と書いているが,何故か用語『慣性力』を全く使っていない. 寺寛はD'Alembertの原理で,Newtonの式F=maをF-ma=0すなわち外力+慣性抵抗=0の力の釣合と見るが便利と書いてる.
トンガリさん,ご親切なアドバイスありがとうございます.
ファイマン物理学の存在は前々から知っていましたが,Amozonでのプレビューを読んで,「難しいのではないか?」と思い,購入までには至りませんでした.ですが,「受験が終わったこと」と「トンガリさんからのアドバイス」により,購入してみようという気になりました.
まずは,『力学』を購入しようと思います.
アドバイスありがとうございました.
今度も宜しくお願いします.