やかんさん,ちょこぼさん,ありがとうございます!
あまりにも毎日わめきちらすので今更ながらですが両親が浪人も考えたら?って言ってきました.どうしたらいいのか正直わからないです.浪人するっていうのはなんだか後戻りになる気がして・・・でも今いる大学にはいたくないし.これってわがままでしょうかね・・・?編入試験なんかよりも,受験しなおしたほうがいいのでしょうか.それとも院まで我慢するか・・・
混乱してます.自分の気持ちがわかりません.もう9月になるし,浪人なんか今更やっても間に合わない気がします.それとも気合があればやれるものなのでしょうか・・・?
どうしたらいいのかわからない・・でもここまで言ってるんだから浪人なんて危ういですよね?眠れない・・・
こんばんは,いちごパフェさん. ちょこぼです. 僕も入ったところが第一志望ではなかったので,かなり悩みました.(第一志望とは分野自体が違っていました.) ここから先は,ほんの少しだけ長く生きている先輩の話として聞いて欲しいのですが,僕なりの答えを書きます. 結局,どこへいっても後悔は残ります. 浪人したら,時間を無駄にしたような気がするでしょうし,このまま残ってもきっと後悔するでしょう. そこで,僕の場合はこれも何かの縁だと思って,そのまま残りました. 自分の好きな分野は,趣味としてやっていました. そのため,大学自体は気楽に自分の興味ありそうな授業だけまじめに聞いて,残りの授業は代返および試験プリントに頼っていました. 休めるぎりぎりまで休み,平日は極力自分の考えたいことだけを考えていました. すると不思議なことに,大学で受けた授業が自分の分野で役に立ったり(考え方が),もともと興味がなかった分野も面白いと感じるようになりました. さて,自分の趣味として問題を考えていると,困ったことになかなか捗りません. つまらない計算ミスや,考え違いをしていたり,適切な情報を得ることもなかなかできません. 力不足な自分と,これまで恵まれていた環境にいたことに気がつくでしょう. しかし,そこから,授業のように適切な情報をあたえてくれる場がいかに貴重であるかが分かり,さらに研究する上でどのようにすればうまく行くかと行ったノウハウのようなものが身につきます. それらは授業の単位のように優良可でつけられるものではありませんが,確実に自分の力となり,研究をする上で役に立ってくれるでしょう. 実際,卒論が始まったとき,回りが何をしていいか分からない状況でも,自分のやるべきことが分かるでしょう. そんな感じで,四年経ってもまだ未練があれば,大学院試で好きな分野を受けてみれば良いと思います. 孔子(だったっけ?)が言うように,齢40にして学を志しても,上手く行く人はいるのですから,遅いなんてことはないでしょう. 常に自分の目標を見失わないようにすれば,良いんじゃないのかなと言うのが僕の考えです. 以上が僕の考えですが,答えになっていますでしょうか? あまり気を張らず,気楽に考えると良いと思います.(気まぐれな僕の意見ですが...) ではでは.
すいません,間違っていました. >吾十有五にして学を志す. >三十にして立つ. >四十にして惑わず. >五十にして天命を知る. >六十にして耳従う. >七十にして心の欲するところに従って,矩を踰えず. だそうです. 馬鹿丸出し?
こんにちわ.ブルーです. 僕の考えはちょっと特殊です(?)
>あまりにも毎日わめきちらすので そこまで後悔してるなら,浪人するのもいいと思います. >浪人するっていうのはなんだか後戻りになる気がして・・・ ホントにそれがやりたいことなら,前進だと思いますよ. >浪人なんか今更やっても間に合わない気がします. やる気次第だと思います.ポイントは背水の陣でやることです.逃げ道をつくったら落ちます.例えば僕は予備校時代1日15時間くらい勉強してました.
実際,僕の友達に本当にやりたいことをやるために,大学卒業して1年間サラリーマンをやって,その翌年もう一回大学を受験した人がいます.その人は獣医学科でした. さらに,ここ大学院でも40近くになって大学院を受験して来ている人もいます.その人はうちらの研究グループですが,やる気はすごいです.
いちごパフェさんはまだ1年生でしたよね??2,3年生なら考えますが,僕なら受けなおします.受けなおせと言ってるわけではないですよ.
他人事みたいに感じられたらすみません.
ちょこぼさん・ブルーさん
ありがとうございます. 浪人はしないことに決めました.あと半年もないし,いくらやる気があっても現実的に不可能だと思うんです.絶対受験期より今の学力は落ちてますから.ていうかむしろ中学生レベルなんじゃないか?って思うくらい.それに今の私にはそれほどの気力が無くなってしまいました.浪人している友達も,今からじゃ厳しいんじゃないって言ってました. だから別の道を考えました.それには向かっていく勇気があります.だからその新しい道で頑張りたいと思います.皆さんありがとうございました.
それから・・・私の大学は代返は不可能です.出欠にすごく厳しいんです.試験プリントみたいなものもありません.まあ受験以下なんでそんなの必要ないのですが,出欠に厳しくて3回休んだら単位が落とされるとかそういった勢いです.本当に意味がない.中学時代を繰り返しているようです.私も最初はここまでひどいとは思いませんでした.前期の間,我慢して行っていました.毎日耐えながら・・・楽しめばいいんだよ!と先輩などに言われつつ楽しもう楽しもう・・・として・・・でももう限界に気づきました.
私も,塾とかセンター試験のときとか,受験の時に50代ぐらいの方を見かけたりしました.でもそれと今の私の状況はまた別な気がします.
昨日は突然のことで混乱してしまいましたが,昨夜一晩考えて自分なりの答えが出せました.今はそれを最後のチャンスと思って頑張っていきたいと思います. 皆さん本当にありがとうございました.
いちごパフェさん,こんにちは.私自身の場合,学部の希望がはっきりしていたので,極端な話,大学はどこでも良かったものですから,思いっきり希望を下げたせいで,学力があまりないにもかかわらず,現役でなんとか入りました.したがって浪人なさった方の,ご苦労や,気迫などを本当には知らないので,とても生意気に”浪人もいいと思いますよ”などとは私の口からは言えません・・,が,当時(20年前)の同級生には,一浪,二浪,の方はもちろん,30越した学卒の男性や,学卒,既婚,子育て中の女性など,実にさまざまな立場の人がいて,学力の差はまあ,様々でしたけど,やる気,活気は全員ありましたね.あと,同窓ではありませんが,現在の職場にも六浪だったという同僚がいますが,本当に仕事も研究もばりばりやってますし本人も含め誰も気にする人はもちろんいません.ただ,人それぞれ性格,環境があるでしょうし,”一浪してだめだったらどないしよう〜!”っていう不安が強すぎる人はもしかしたらやめた方がいいかもしれないし,”はよう,働きや!”ってご実家もあるかもしれないし,いちごパフェさんの,性格,学力,家庭環境,希望,希望学部がわからないのでなんとも言えないのですが,もし,強く希望する学部,具体的な将来像があり,偏差値などからして,学力が一浪で十分射程圏内であれば,一浪も良いかも.はっきり,もしくは具体的な希望学部がなければ,とりあえず,そう縁遠くない勉強をするのも決して無駄にはならず,学卒,あるいは院卒してから,あらたに見つかった希望学部に入学しても良いのではないのかとも思います.いずれにせよ進路は,とっても大切な事ではもちろんあるので 最終的には自分に言い訳しない決定がいいとは思います.ちなみにアインシュタインも一浪してるし,私の大学の教授も一浪は多かったですけどね.
すいません,いちごパフェさんの,No.1905のご投稿を見る前に No.1906を書いてしまいました. >浪人はしないことに決めました. >だから別の道を考えました.それには向かっていく勇気があります.だからその>新しい道で頑張りたいと思います. おおっ,頼もしい!そのいきです.どんな道でもご自身で選ばれた道だから ふんばりもききますよ.頑張って下さいね!
はじめまして.割り込み失礼します. もう決心した後のようですが,一言だけ.
いちごパフェさんが「本当にやりたい!」と思ってることって,なんなのでしょう?そして,その目的を達成するための方法って,大学を変更することだけでしょうか?
多分,本当にやりたいことを達成するための道は,大学変更だけじゃないと思います.いまの大学に不満もあるようですが,なにが不満かを考えるよりも,その生活を自分の目的にどう利用できるか…ってことを考えてみたら,どうでしょうか.なにが足りないかじゃなくて,なにが足りているかって考え方. そうしたら,もうちょっと気持ちよく,大学生活が送れるんじゃないかな.
どんな経緯で経験したことであっても,将来の人生において,必ず役に立つものですよ. 蛇足になり,失礼しました.
やかんさん・山本明さんありがとうございます.
大学変更だけじゃないですよもちろん.でも私のやりたいことが今の大学にはないんです.半年の間,色々頑張ってきました.どう利用できるか,ここにいて何を活用できるかって.たった半年かもしれないけれど,私にとっては長い長い半年でした.無理ってわかったんです.本当に.色んな先生に話を聞いたりしてここで何ができるかって.大学を変更すること自体が目的なわけじゃないんです.私のやりたいことができる大学にいきたいんです.もちろんこんな風にめちゃくちゃになってしまったのは自分の責任ですからそこをつっこまれたら反論のしようがないのですが・・・. やはり自分自身の力(やる気なども含めて)も必要だと思います.というかそれが第一で大半を占めていると思います.でも環境も大事だと思うんです.1年ぼうずが生意気言ってすみません.でもここでこうやってたくさんの先輩方と話しているうちに,自分と向き合って行くうちに,気づいたんです. やかんさんありがとうございます!頑張ります!!自分にとって今までで最大の賭けです.絶対勝ち取ります.本当にありがとうございました!!
物理のかぎしっぽのみなさん本当にありがとうございました.ここでたくさんの先輩がたに話を聞いてもらい,アドバイスをもらい・・・本当に自分の糧となりました.ありがとうございました!!!(>_<)本当に感謝してます.
余計なことを書いてしまったようですね.私は. 気を悪くされてたら,本当にごめんなさい. いちごパフェさんの“賭け”が良い結果に繋がることを祈っております. どう決断したのかわからないけれど,がんばってくださいね.