弾性定数

弾性定数

愚者 高専3年 さんの書込 (2007/12/15(Sat) 19:57)

今,年明けの学力診断テストに向けて1年からやっている物理を復習しているんですが,次の問題がいまいち解けません.

つるまきばねの下端に50gの重りをつるすと全長が22cmとなり,80gの重りをつるすと全長が28cmとなった.何もつるさないときのばねの長さおよび,このばねの弾性定数はいくらか?

何もつるさないときのばねの長さは,1g当り何cm伸びるかを求めればいいので,求めれるのですが,弾性定数が求められません. ばねの弾性定数は, F=−kx での,kでよろしいんですよね? xを長さと考えて,やると思ったんですが,Fがわからないし,F=maでFを求めようと思ったんですがaが分からないし・・・ どうすればいいんでしょうか?教えてください.

Re: 弾性定数

ken さんのレス (2007/12/15(Sat) 20:53)

xは長さではなく自然長からの変位です. Fは本当に未知ですか?問題をよく読めば書いてあります.

Re: 弾性定数

愚者 高専3年 さんのレス (2007/12/16(Sun) 00:21)

kenさんありがとうございます.

xについてですが,勘違いしていました. Fについては,重りのgをニュートンに直せばいいんですよね? 確かに書いてありました.物理はこういう気づくことができないと分からない部分が多くて参ってしまいそうです.まあ,他の教科も大体そんな感じですけど.

Re: 弾性定数

よっしー さんのレス (2007/12/16(Sun) 00:40)

未熟者ですが少し考えてみました. 50gを吊るした時と80gを吊るした時の変位が与えられている訳ですから, バネの復元力と重力の釣り合いから (0.08-0.03)×9.8=-k(-0.6) これよりk=0.49[N/mm]であるかと思います.