はじめまして. 計算方法で分からないとこがありまして質問させてください.
∫Kexp(-mv^2/2kt)4πv^2 dv =1
でKを求めたいのですが,どう手をつけていいのか分かりません. 積分範囲0〜∞です. 基本的な問題だとは思いますが,ヒントだけでも頂けたら嬉しいです. よろしくお願いします.
よどさん,はじめまして.v^2が邪魔で,積分できないということでしょうか? まず,
∫exp(-av^2) dv = I(a) (a>0) を計算します.では,両辺をaで微分します.すると,v^2が降ってきます ∫exp(-av^2)v^2dv = -dI(a)/da (a>0)
a=m/2 ktが今回の場合です.
I(a)は,例えばこのhpの記事である,
を参考にすれば,計算できると思います.積分領域の違いは,0から∞と, 0から-∞に分離してから,被積分関数がf(v^2)であることを使えば, 0から∞の積分領域に書き直すことができます.
こういう公式は,数学公式(岩波のとか)なんかに載っているんじゃないでしょうか? ぼくはこういう本は持ってませんが,多分,本の付録かなんかに載っていて, それを見て知りました.
えっと,言いたかったことは,こういった問題は人に聞くより (実際の人間を捕まえてなら,違うかもしれませんが)積分公式集を 開く方が効率が良いということです.
返信有難うございます.
ガウス積分,存在は知っていたのですが Kがもしvの関数だったら,,とかいらぬ事を頭の中で ごちゃごちゃ考えてしまって.
実際手を動かしてやってみるとあっさり出ました. こんなことで聞いてしまって恥ずかしいです.
助言ありがとうございました!