波長標準ランプ

波長標準ランプ

リッチ さんの書込 (2007/10/18(Thu) 07:46)

おはよう御座います. 今波長標準ランプについて調べております.実験課題で「波長標準ランプの構造を示し発行のメカニズムを説明せよ.またスターターの構造と動作原理を説明しなさい」というのが出されたのですが,検索エンジン等で上手くヒットせず困っております.上記事柄についてアドバイス,もしくは載っているサイト,文献(図書館で調べます)等ご存じの方がいらっしゃいましたらお教え頂ければと思い書き込みました. 恐れ入りますがよろしくお願い申し上げます.

Re: 波長標準ランプ

スパイク さんのレス (2007/10/18(Thu) 13:13)

こんにちは.

日常(身近な所)では,(蛍光)灯が相当すると思われます.

・『波長標準ランプの構造と発光の過程』→『蛍光灯の水銀から発光する過程』 ・『グロー管』→『スターターの構造と動作原理』

過程と原理の部分では,現象として共通です.

また,理科年表に標準波長の記載があるかと思われますので, ご参照くだされば宜しいかと思われます.

発光の過程では,基本的な量子力学の知識

\Delta E=\Delta (h\nu )=h\Delta \nu

\Delta E{(}^{86}Kr)=h(\nu _{2p10}-\nu _{5d5})=\hbar\lambda _{{}^{86}Kr}

を用いれば,定性的な説明になるかと思われます.

波長標準ランプに添付資料があれば,より的確に表現できるかと思われます. #下手な参考書より,詳しい場合があります.

Re:

リッチ さんのレス (2007/10/20(Sat) 20:22)

的確なご回答,本当に有難うございます.参考になりました. ところで一つお聞きしたいのですが,蛍光灯の水銀から発行する場合,水銀原子→紫外線発生→蛍光体にエネルギーを与え可視光放射,になると思うのですが,いわゆる標準ランプ(アルゴンランプ,ネオンランプ,クリプトンランプなど)ではどうなるのでしょうか?これらの原子からは可視光線がそのまま発射されるのでしょうか? 恐れ入りますが宜しくお願い致します.

Re: 波長標準ランプ

スパイク さんのレス (2007/10/20(Sat) 21:57)

こちらこそ,お役に立てて,幸いかと存じ上げます.

>いわゆる標準ランプ(アルゴンランプ,ネオンランプ,クリプトンランプなど)ではどうなるのでしょうか? >これらの原子からは可視光線がそのまま発射されるのでしょうか?

私自身も,全ての場合を実際に体験したわけではありませんので, 的確かどうかは分かりませんが,

いわゆる標準ランプにおきましても,上記の表式で,示されるような, 固有の特性線が放射されるとされています. 周波数・強度分布は,概ね測定されているようですが, 条件(線源・真空の状態・二次反射など)により,再現性は,若干異なるかと思われます.

つまり,線源と計測の条件をどの程度の範囲で決めるかが,標準化の際に, 影響してくるということかと思われます.

ものによりましては,放射線管理規定・条例に抵触する場合があるため, 身近な例を上げることにした次第です.

#参考になれば幸いです.

Re:

リッチ さんのレス (2007/10/20(Sat) 23:36)

スパイク様,とても参考になるアドバイスを有難うございました. 心より感謝致しますm(_ _)m