はじめまして,メカと申します. 今年初めて物理を習いはじめ(そして躓き始め)た高ニの初心者です. 今年,夏休みに,
防波堤に打ち寄せる波は境界線に対していろいろな角度で寄せるのに, 砂浜に寄せる波は境界線と平行に打ち寄せる. なぜそうなるのか,「波の進む速さ」をキーワードとして考察しなさい.
という宿題が出されました. お手数とは思いますが,誰かどうか力をお貸しくださいm(__)m
ちょっと高校生に出す問題としてはヒントが少なすぎますね. 海岸の地形の特徴と,波の進む速さについては教えておいて欲しいですよね. ま,夏休みの宿題ということであれば自分で全部調べるだけの十分な時間もあるでしょう.
とりあえず参考になりそうなページを google してみた結果を載せておきます.
ポイントは等深線が海岸線に平行である場合が多いということでしょうかね?
COさま,レスありがとうございました. 紹介していただいたページを読んで, なんとなくイメージが掴めたように思います.
とりあえず,そのページを参考にしつつ纏めてみようと思います. ご丁寧に,本当にありがとうございました!
メカさんはじめまして. COさんいつもお答えありがとうございます. この問題はちょっと解説の多い参考書には よく登場していますね.大学生向けの本ですけど.
> ポイントは等深線が海岸線に平行である > 場合が多いということでしょうかね?
ですね.問題を出した先生は, 波の速さと深さの関係を考えて欲しいのだと思います.