コンデンサーに関して

コンデンサーに関して

愚者 さんの書込 (2007/07/28(Sat) 12:10)

はじめまして.今回,物理というか電磁気関係の問題に躓いたので質問させていただきます.

私の学校の過去問に関する質問なんですが,

極板の面積 S ,極板間の距離 d の平行板コンデンサーの2枚の極板A,Bにそれぞれ +Q , -Q (Q>0)の電荷を与えた場合を考える.

極板上の電荷をそのままに保ち,極板を平行移動させて,極板間の距離を 2d にするために必要な仕事を求めよ.

という問題なんですが, この仕事をどのように考えればいいのかわかりません. dからd+?dまでの仕事を求めてそれを積分すればいいのでしょうか? いまいち,解き方がわからないので教えてください. また,前提にある-Q(Q > 0)というのがいまいち分かりません.−なのだからQ<0ではないのでしょうか?

Re: コンデンサーに関して

yama さんのレス (2007/07/28(Sat) 13:55)

極板の間隔が変化すると,コンデンサーの容量が変化するため,コンデンサーに蓄えられているエネルギーも変化します. その場合,極板の間隔を変化される仕事は,そのエネルギーの変化に等しくなります.

Q > 0ということは-Q < 0 ということになります.

Re: コンデンサーに関して

zoro さんのレス (2007/07/29(Sun) 00:50)

>dからd+?dまでの仕事を求めてそれを積分すればいいのでしょうか?

と書かれていますが,このようにする場合,dの関数として,電極に掛かる力を知っていなといけませんが,講義で習ったのですか?