ちょっと疑問に思いました.
例えば原子や分子は例えば流体などにおいて,流れとしてマクロとして扱ったり,衝突によってどう流体が流れるかといったようにミクロに扱ったりしますよね〜.そこで,
地球だってミクロに扱うことができるんだぞ.衝突だってするし(衝突してもらっても困るけど.もちろん地球上の物質の衝突とは全く違います),銀河は渦巻いて流れているようにも見える.(流れているかどうかは僕にはわかりません)
宇宙について全くわからないので,思いつきで適当なことを言っていますが,なんかすごいな〜と思いました.そういう考え方したこと無かったんで~(=^‥^A アセアセ・・・
何が疑問なのか読み取れなかったですが,天体の集団を流体として扱うことはしょっちゅうですね.
天体と天体の衝突,例えば銀河同士の衝突なんかは通常の意味での衝突,つまりボールとボールがぶつかるといったものとはちょっと違います.星と星とがぶつかり合ってこなごなになってる・・・なんてことは滅多にありません. 星同士がかなり近接して相互作用を及ぼしあっている,そんな状況を衝突と呼んでいるような感じだと思います.
COさん,皆さん.すみませんでした >ちょっと疑問に思いました. は消し忘れでした.
疑問に思った→興味が出た としてください(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
>星同士がかなり近接して相互作用を及ぼしあっている,そんな状況を衝突と呼んでいるような感じだと思います. 講義で「クーロン衝突」というのを習いました.実際に衝突しなくても速度ベクトルが変わるから衝突しているように見えるという感じです.星同士もそういった感じで運動している.プラズマみたいですね〜.
最近,「どうして?どうして?」ばかりだな・・・・・( ̄. ̄ )ボソ... もうちょっと勉強しよ