数体の階層

数体の階層

一般人 さんの書込 (2007/03/12(Mon) 00:17)

初めてお邪魔します. 数学や物理にはほとんど縁のない仕事をしている一般人です. 現在ある書籍を日本語に翻訳しています.そのなかで数学的な記述があり, いろいろ調べてもわからず困っていたところ,こちらのサイトに行き当たり ました.お力をお借りしたいと思い,こちらに質問させていただいています.

質問というのは,次のようなフレーズに関してです. "a fantasy about towers of number fields and Artin maps"

問題は,"towers of"なんです. 数体のtowersとはどういうことなのでしょうか.もし適切な用語が あれば教えていただけると大変ありがたいです.

「数体の階層」というページが参考になりましたが,原文に戻ると やはりどう訳してよいのかわからないのです.数体の概念を理解 していないとよくわからない表現なのだろうと思います. そのあとの"Artin maps"というのは,「アルティン写像」(アルファベットは 使わないことになっていますので,カタカナになっています)であることは わかりました.

fantasyということなので,あくまでも空想的な架空のものであるとは 思うのですが,私にはこの辺の数学や物理の専門的知識がないため, 何を言っているのかさっぱりわかりません.

もしどなかかお力添えいただければ幸いです. よろしくお願いいたします.

Re: 数体の階層

zoro さんのレス (2007/03/12(Mon) 00:38)

初めまして.無責任モードですが;

・数の場の砦やアルティン写像などについてのファンタジー

もし,「数体」という言い方があるなら,数体の砦とか,数体の尖塔などもありますかね.

Re: 数体の階層

Joh さんのレス (2007/03/12(Mon) 01:35)

>一般人さん,

はじめまして. 数体の拡大体の列のことだと思います.昇鎖列,拡大列などという言う用語もあります.数体は,それに含まれない元を添加することで,より大きな数体に拡大します.そのような拡大体にまた何か添加すれば,さらに大きな拡大体を得ますから,どんどん拡大体の列は伸びていきます.その様子を,towerと言っています.

Artinはオーストリアの数学者ですが,日本語では,アルチンと書くことが多いと思います.(もちろん発音はアルティンに近いですが.)fantasyは数学用語とは思えませんので,そのままファンタジーでいいのではないでしょうか.

>数体の砦とか,数体の尖塔などもありますかね.

そんな言葉はないでしょう.馬鹿も休み休み言ってください.

Re: 数体の階層

yama さんのレス (2007/03/12(Mon) 09:42)

zoroさんは field を「場」と考えておられるようですが・・・ field は物理では「場」ですが,数学では代数系としての「体」を指すことが多いようですね. もちろん数学でもベクトル場などのように「場」の意味にも用いられますが.

Re: 数体の階層

zoro さんのレス (2007/03/12(Mon) 12:19)

>field は物理では「場」ですが,数学では代数系としての「体」を指すことが多いようですね.

物理は部分的落ちこぼれで,数学は真性落ちこぼれでした.「体」が「field」を示しているとは驚きです.これを機会に,関連用語を調べてみる事にします.

Re: 数体の階層

一般人 さんのレス (2007/03/13(Tue) 05:36)

早速のお返事をありがとうございました.

>Johさん 明確で適切なご回答をありがとうございました. 「体」に関するページを読んでみてご説明に納得しました. 先日コンピュータ科学を専門とする英国人に尋ねてみたのですが, 何のことかよくわからないということだったので,本当に助かりました. 専門が違うとわからないものですね.

>zoroさん ご意見をありがとうございました.専門がちょっと違うと同じ英単語でも 日本語ではまったく用語が異なることは往々にありますから, 私も気をつけるようにしています.

>yamaさん フォローをありがとうございました.

最後に,このサイトを訪れて本当によかったと思います.深謝いたします.