m,それともm+1/2?

m,それともm+1/2?

歩き目です さんの書込 (2006/09/03(Sun) 20:24)

こんにちは.受験生には近頃のときの流れは早すぎるように感じます. このままただ何となく一日を過ごし,気がつけばセンター試験ということの ないようにしたいものです. ところで,今日模試を受けてきました. 波動のところで大量失点し,がっかりして帰ってきました. 前にも波動について皆さんの手を煩わせてしまいましたが,今回は具体的な 問題についての質問ではありません. 前置きはいいとして,本題に入りたいのですが,その模試で大量失点につな がったのが,さまざまな干渉での明暗線の条件式…. ヤングの干渉ではmで明なのに,くさび形ではm+1/2で明. その他にも薄膜,斜め入射,ニュートンリングなど色々ありますよね. 教科書を見てもこの場合はこうなんだという結果のみが書いており,ニュー トンリングに関しては記載すらしていないのです. どなたか,この場合は明線mで,この場合は明線m+1/2という風にわかりやす く説明していただけないでしょうか? ヤングの干渉ではmで明というのは納得できるのですが…. 反射が入ると変わるようですね….

Re: m,それともm+1/2?

Chappy さんのレス (2006/09/03(Sun) 21:31)

歩き目です さん,こんばんは,Chappyというものです.

僕は数学科ですから,専門外ですけども, 波の干渉は暗記に頼らず,各問題で判断しなければならないのでしょう(物理全体にいえますね) 「ここから入ってくる光はここで位相がπずれて反射,,,だから,この点では同位相だ,,,」などなど..僕は専門外ですから,「空気中で,光が膜の表面で反射,,,これは柔らかいものから硬いものにぶつかったから,固定端反射に相当.ゆえに,位相ずれる」などとやってました(かなりおおざっぱです)位相のずれる・ずれないが分かると,ニュートンリングもくさびも何も変わらないようです.受験ですから,演習をしてなれるのが必要ですが... よい問題集を一冊,こなすことが一番ですよ. 僕が学生時代に使っていた啓林館の問題集が絶版になってしまった哀しいものです.よい問題集だと思うんですが.

Re: m,それともm+1/2?

歩き目です さんのレス (2006/09/04(Mon) 20:20)

Chappyさん御返事どうもありがとうございました. よくわからないのですが,何とかやってみます.

Re: m,それともm+1/2?

Chappy さんのレス (2006/09/04(Mon) 21:02)

せめてもの,罪滅ぼしで, ニュートンリングのちょっとした解説をしましょう. 書き終わるまで,しばらくお待ちください.

なにぶん,時間がないので,手書きですが,,.

Re: m,それともm+1/2?

Chappy さんのレス (2006/09/04(Mon) 22:25)

原稿が書きあがりました.乱筆・誤字,失礼します. 大変申し訳ないのですが,僕の都合で,公の場に原稿のURLを載せることができません. なので,僕のメールアドレスにご一報ください. 上にある,僕の名前をクリックすると,メーラーが開くと思います. あなたのメールアドレスを悪用するつもりはありません. もし,心配なら,ホットメールやヤフーメールなど捨てアドレスを作るのがよいと思います.