今日,学校の授業でやったことなのですが反射と屈折の作図がわかりません.「始めに垂線を引いて…」次は何??て感じです.
ゆささん,こんにちは.テストは明日ですか?頑張って下さいね. 反射,屈折ですが,私の力ではとてもオリジナル的にお教えできないので 以下のURLなどご参考になりますでしょうか?
やかんさんありがとうございます.以下のリンクも参考になります.
反射の作図は,入射角,つまり垂線に対する入射光の角度と 反射角が等しくなることがポイントです.
屈折はある領域から別の領域に光が進むときに起こります. 空気からガラスに入るときなどです. この場合は屈折率と呼ばれる量によって, 境界面で光の進む方向が変化します.
テスト前だったのでお礼の言葉を返信できませんでした(言い訳・・・) 教えていただいたサイト拝見しました.分かりやすかったです.テストはできなっかたです!!まぁ,平均点も悪かったらしいし落ち込まずに頑張ります.
ゆささん,テスト本当にお疲れさま! できなかった”事”は忘れましょう. でも,できなかった”所”は解決しておきましょう. わからなかった所は,こちらの管理人さんの掲示板で,みんなと 一緒に考えてみませんか?きっと楽しいですよ! (管理人さん,偉そうなこと書いちゃってすみません・・)
テストお疲れさまです. 点数は良くなくても,後になにが残るかのほうが大事です. 仮に10点でも,間違った部分を全部復習すれば 100点を取った事とだいたい同じことですから.
> 管理人さん,偉そうなこと書いちゃってすみません・・
どんどん書いてください(笑) いろいろな考えなど書いて,ぼくにも勉強させてください.