管理人さん有難うございます.

管理人さん有難うございます.

やかん さんの書込 (2004/06/21(Mon) 13:43)

ハイドさんの問題でご紹介いただいたリンク大変参考になりました. 特に2番目の女の子とリンゴの図解あたりが,一番私には理解しやすいです. やっぱ私は,相対論だ,量子力学だと言う前に,ニュートン力学をちゃんとできるようでないといけませんね(でもそこらへんが素人の生意気で可愛いところとご理解ください). >コツコツやって行けば無理ということはないと思います. >一緒に勉強していきましょう. あっ,有難うございます.とってもうれしいです.さっそく,仕事の帰りに量子力学の超入門書を・・(あれっ,読みさしのベクトル解析と電磁気の本は?) ところで,さっそく変な質問を一つよろしいでしょうか? 小6の息子に理科を教えていたのですが,直流を電線に流すと右ねじの法則通り磁界,いや磁場ができます.世の中そういう風にできてると言ってしまえばそれまでですが,磁場が電子のスピン(自転?)でできているとすると,電位差で電子が移動する時に,スピンの向きがそろうのでしょうか?なんか,ラグビーボールが縦長にそろって投げられていくような?電子がただの回転しているボールに思えるうちはまだまだかも・・(いつも大勢の方にご返事をお書きになられてきっとお忙しい事と存じます.楽しいので私もつい書いてしまいますが,私の分はお忙しくないときでも結構ですから・・).

管理人さんじゃないですが..こめんと.

CO さんのレス (2004/06/21(Mon) 23:19)

> 直流を電線に流すと右ねじの法則通り磁界,いや磁場ができます

そうですね,磁界,いや,磁場(!)ができますね.

> 磁場が電子のスピン(自転?)でできているとすると

この文章の意味が良く分からないのですが,少なくとも「全ての磁場が電子スピンに由来する」というわけではありません.

あー,やっぱりー違っていたー.

やかん さんのレス (2004/06/22(Tue) 08:09)

COさん,レス有難うございます. >少なくとも「全ての磁場が電子スピンに由来する」というわけではありま>せん. 大変勉強になりました.また,うっかり変なこと書いてしまったら 指摘して下さいね.これからもよろしくお願いします.

Re: 管理人さん有難うございます.

崎間 さんのレス (2004/06/23(Wed) 07:14)

COさんありがとうございます.院試前なのにすいません. 電子のスピンに由来する磁場は磁石が有名ですね. 本来電子のスピンはバラバラの向きですが, 磁石(強磁性体)では向きがそろって,磁場をつくります.

電流の場合の磁場はビオ・サバールの法則から導かれます. 磁場の向きはベクトル積の形でこの法則に含まれています. そういえばどうしてベクトル積の形になるんだろう? 考えてみると奥が深いかもしれません.