無題

無題

Joh さんの書込 (2006/07/13(Thu) 21:32)

掲示板のみなさま,こんにちは.いつもお世話になっております,物理のかぎしっぽメンバーのJohです.

物理現象には,急激な変化が起きると,それを抑えようという方向に力なりなんなりが発生する,というタイプのものがあると思います.例えば,電磁誘導がその例です.

このような現象は物理のあちこちにあると思うのですが,いま,学生にアピールするような例を探しています.(色々な例を挙げたいので,ただのバネだと,あまり面白くありません.)「こんな現象もあるよ」というのがあれば,教えて下さい.

Re: 無題:〜するほど,〜してしまう,ものは?

mNeji さんのレス (2006/07/13(Thu) 21:58)

  1. 動くほどに,ブレーキが効く:渦電流
  2. 引き抜こうとすると戻る:コンデンサの間に挟まれた誘電体
  3. 自転車のチューブに空気を入れようとすると反発される.
  4. テンソルを勉強するとスカラがわからなくなる!:Johさんの解説を読む私.
  5. 詳しく位置を決めると,速度が不明確になる:量子力学の不確定性原理
  6. 好きになると,欠点が見えなくなる.:哺乳類の一般性相対原理
  7. 食べる程に,食欲が募る:生ける者の定め
  8. 掻けば掻くほど,ブレーキが効く:水泳での掌の後方渦を知らないと!
  9. 考えれば考えるほど出てこなくなるもの:アイデア...でお終い.

Re: 無題:〜するほど,〜してしまう,ものは?

篠原 さんのレス (2006/07/13(Thu) 22:17)

Johさん,mNejiさん,こんにちは. 篠原です.

mNejiさんのリストに思わず笑ってしまいました・・・

化学平衡とか,そういったものしか思いつかないのですが, 株価とか, ウサギが増えると,それを襲う狼が増え,ウサギの餌も減ってウサギが減少すると,狼も減少し・・などの食物連鎖の関係とか・・・